秋ヶ瀬の鳥情報ページへ戻る

メニューページへ戻る


ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 1月 3日 (日)
【時 刻】 11:00〜12:45
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              8 アカハラ             15 アオジ 
  2 キジバト              9 シロハラ             16 カワラヒワ 
  3 アカゲラ             10 ツグミ               17 シメ 
  4 セグロセキレイ       11 ウグイス             18 スズメ 
  5 ヒヨドリ             12 シジュウカラ         19 ムクドリ 
  6 モズ                 13 メジロ               20 ハシボソガラス 
  7 ルリビタキ           14 カシラダカ           21 ハシブトガラス 
 【備 考】
・今年の初鳥見。風もなく穏やかな鳥見日和となった。それでも冷え込んだのか
   池には氷が半分くらい張っていた。
・アカハラ、シロハラ、アカゲラ、ルリビタキ(雌タイプ)が比較的珍しい種類。
  沢山の種類を見たわけでも、特に珍しい鳥を見たわけでもなかったが、うきう
  きした気分だった。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 1月 9日 (土)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 コガモ               11 セグロセキレイ       21 メジロ 
  2 ノスリ               12 タヒバリ             22 ホオジロ 
  3 チョウゲンボウ       13 ヒヨドリ             23 カシラダカ 
  4 タゲリ               14 モズ                 24 アオジ 
  5 キジバト             15 ルリビタキ           25 カワラヒワ 
  6 カワセミ             16 アカハラ             26 シメ 
  7 アオゲラ             17 シロハラ             27 スズメ 
  8 アカゲラ             18 ツグミ               28 ムクドリ 
  9 コゲラ               19 ウグイス             29 オナガ 
 10 ハクセキレイ         20 シジュウカラ         30 ハシブトガラス 

【備 考】
・朝方は冷え込んだが陽が射すにつれ暖かくなってきた。鳥達もどんどん出てき
  て最高の鳥見日和となった。
・ピクニックの森の脇の野球場にはいつものハクセキレイ、タヒバリの他にタゲ
  リが4羽おりていた。ある人は20羽近くおりている日もあったとか。駐車場
  から200メートル程歩いただけで何と20種近くの鳥が見られた。
・子供の森ではアオゲラとアカゲラ、オナガが見られ、ひさしぶりに30種となっ
  た。 
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 1月 18日 (月)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ダイサギ             10 ルリビタキ           19 アオジ 
  2 ノスリ               11 トラツグミ           20 カワラヒワ 
  3 タゲリ               12 シロハラ             21 ベニマシコ 
  4 キジバト             13 ツグミ               22 シメ 
  5 コゲラ               14 ウグイス             23 スズメ 
  6 ハクセキレイ         15 エナガ               24 ムクドリ 
  7 タヒバリ             16 シジュウカラ         25 オナガ 
  8 ヒヨドリ             17 メジロ               26 ハシブトガラス 
  9 モズ                 18 カシラダカ          

【備 考】
・ピクニックの森ではひさしぶりにベニマシコが見られた。雌タイプ2羽ですす
  きの穂先のふわふわを啄んでいた。数日前から見られているらしい。グランド
  には今日もタゲリがおりていた。
・子供の森ではトラツグミが大人気で3羽くらいが時々出てきている。カメラマ
  ンが右往左往して写真を撮っていた。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 1月 24日 (日)
【時 刻】 9:00〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 探鳥会記録、工藤 隆
【観察種】
  1 アオサギ             12 キセキレイ           23 エナガ 
  2 マガモ               13 ハクセキレイ         24 シジュウカラ 
  3 カルガモ             14 セグロセキレイ       25 メジロ 
  4 キンクロハジロ       15 ヒヨドリ             26 ホオジロ 
  5 ハイタカ             16 モズ                 27 カシラダカ 
  6 ノスリ               17 ルリビタキ           28 アオジ 
  7 タゲリ               18 ジョウビタキ         29 カワラヒワ 
  8 キジバト             19 トラツグミ           30 ベニマシコ 
  9 カワセミ             20 シロハラ             31 シメ 
 10 アカゲラ             21 ツグミ               32 スズメ 
 11 コゲラ               22 ウグイス             33 ハシブトガラス 

【備 考】
・今日は秋ヶ瀬公園ピクニックの探鳥会だった。公園の管理団体が主催して秋ヶ
  瀬野鳥クラブが実施し、私がリーダーを勤めた。お年寄りから子供まで約30
  名が参加。32種類の野鳥が観察された。私は始まる前にタゲリを観察。見ら
  れなかったのはトラツグミ、ホオジロ、カシラダカ、カワセミの4種のみだった。





ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 2月 1日 (月)
【時 刻】 9:00〜11:30
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カワウ                8 コゲラ               15 シジュウカラ 
  2 アオサギ              9 ハクセキレイ         16 アオジ 
  3 マガモ               10 ヒヨドリ             17 カワラヒワ 
  4 カルガモ             11 モズ                 18 シメ 
  5 キンクロハジロ       12 シロハラ             19 ムクドリ 
  6 キジバト             13 ツグミ               20 ハシブトガラス 
  7 カワセミ             14 ウグイス            

【備 考】
・天気はそこそこで寒い日、鳥も少なかった。森全体に鳥の声が少なく、活気
  がなかった。今日は時間がなかったのでピクニックの森だけ見て回った。ひさ
  しぶりにきれいなカワセミが見られた。しかし、少しでも珍しい鳥は見当たら
  ず いつものメンバーだけとなった。先週の日曜日の活気はどこへ行ってしま
  ったのだろうか。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 2月 7日 (日)
【時 刻】 9:00〜14:20
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ダイサギ             10 タヒバリ             19 エナガ 
  2 マガモ               11 ヒヨドリ             20 シジュウカラ 
  3 カルガモ             12 モズ                 21 メジロ 
  4 ノスリ               13 ジョウビタキ         22 アオジ 
  5 キジバト             14 トラツグミ           23 カワラヒワ 
  6 カワセミ             15 アカハラ             24 スズメ 
  7 コゲラ               16 シロハラ             25 ムクドリ 
  8 ハクセキレイ         17 ツグミ               26 ハシボソガラス 
  9 セグロセキレイ       18 ウグイス             27 ハシブトガラス 

【備 考】
・寒い北風が吹き荒れた日だった。こんな日だったがオランダからのウオッチャ
  ー二人を連れて秋ヶ瀬公園を案内してまわった。ピクニックの森ではルリビタ
  キ、ベニマシコがみられなかったが、グランドのタヒバリやカワセミ、アカハ
  ラ、コゲラを見てそれなりに満足していた。三ツ池は風も強くツグミとヒヨド
  リくらいだった。子供の森ではノスリ、セグロセキレイ、ジョウビタキ、エナ
  ガ、シロハラ、トラツグミが見られた。表にはシメが抜けていたのでこれを
 加えて最終的に28種だった。
 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 2月 12日 (日)
【時 刻】 9:40〜12:30
【天 候】 雪/小雨
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カワウ                9 ハクセキレイ         17 シジュウカラ 
  2 マガモ               10 ヒヨドリ             18 メジロ 
  3 カルガモ             11 モズ                 19 アオジ 
  4 ノスリ               12 トラツグミ           20 カワラヒワ 
  5 キジバト             13 アカハラ             21 シメ 
  6 カワセミ             14 シロハラ             22 スズメ 
  7 アカゲラ             15 ツグミ               23 ムクドリ 
  8 コゲラ               16 ウグイス             24 ハシブトガラス 

【備 考】
・雪まじりの日和となった。ピ森のルリビタキはここ暫く姿が見られない。期待
  していたベニマシコも見られなかった。そのかわり、変なウグイスらしき鳥を
  見た。2〜3羽一緒にシジュウカラに混じってやぶの中を移動していた。ちょ
  っと見たところウグイスより少し小さめで眉斑が少し濃いめ。全体につるっと
  した感じでウグイスのぼてっとした感じが薄かった。声は全く発しなかった。
  手許にカメラもなく、視界の良い所には長居をしてくれなかったので、何とは
  断定できなかったが、この時期に2〜3羽まとまってシジュウカラに混じって
  行動しているウグイスが居たら面白い。
・今年はトラツグミが多い。今日だけで4〜5個体観察できた。ピ森で1〜2個
  体、子森で3個体。今年は寅年だからトラツグミが多いのだろうか。
 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 2月 18日 (木)
【時 刻】 10:00〜12:00
【天 候】 雪/曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カワウ                9 ハクセキレイ         17 カワラヒワ 
  2 アオサギ             10 モズ                 18 ベニマシコ 
  3 マガモ               11 アカハラ             19 シメ 
  4 カルガモ             12 シロハラ             20 スズメ 
  5 オオタカ             13 ツグミ               21 ムクドリ 
  6 キジバト             14 ウグイス             22 ハシブトガラス 
  7 カワセミ             15 シジュウカラ        
  8 アカゲラ             16 アオジ              

【備 考】
・朝からの雪につられて秋ヶ瀬公園に来た。しかし着いた時にはわずかに積もっ
  た雪も解け始め、暫くするうちに跡形もなくなってしまった。
・ピ森ではベニマシコのオス1羽とメス2羽が餌をあさっていた。暫く観察でき
  た。そのうちにオオタカが2羽飛び回った。小森ではトラツグミとアカハラが
  人気の的となっていた。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 2月 27日 (土)
【時 刻】 9:30〜13:00
【天 候】 雨
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              9 ハクセキレイ         17 カワラヒワ 
  2 キジ                 10 ヒヨドリ             18 ベニマシコ 
  3 キジバト             11 モズ                 19 シメ 
  4 カワセミ             12 シロハラ             20 スズメ 
  5 アオゲラ             13 ツグミ               21 ムクドリ 
  6 アカゲラ             14 ウグイス             22 オナガ 
  7 コゲラ               15 シジュウカラ         23 ハシブトガラス 
  8 ヒバリ               16 アオジ              

【備 考】
・雨の秋ヶ瀬公園だった。人はほとんど見かけない静かな日。鳥達は気ままに飛
  び交っていた。ピクニックの森ではベニマシコはオス1羽、メスタイプ3羽が
  目の前で暫く餌を啄んでいた。子供の森ではアカゲラ2羽とアオゲラ1羽が入
  れ代わりながらこれも目の前に出てきた。まだレンジャクは来ていなかった。
  こんな日に来ていれば一人でゆっくりと見られるのだがなどと贅沢なことを考
  えていた。





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 3月 6日 (土)
【時 刻】 10:00〜12:00
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤他BWのメンバー
【観察種】
  1 カワウ                9 トラツグミ           17 シメ 
  2 マガモ               10 シロハラ             18 スズメ 
  3 カルガモ             11 ツグミ               19 ムクドリ 
  4 オオタカ             12 ウグイス             20 オナガ 
  5 キジバト             13 エナガ               21 ハシボソガラス 
  6 コゲラ               14 シジュウカラ         22 ハシブトガラス 
  7 ヒヨドリ             15 アオジ              
  8 モズ                 16 カワラヒワ          

【備 考】
・今日は秋ヶ瀬公園ピクニックの森BWだった。集まった方々は総勢10名。迎える
  側は工藤をリーダーとして、サブ3名。予報では小雨の今にも降り出しそうな
  曇り空。それでも開始の10時から13時までは曇り。その後雨となった。鳥
  の種類は20種とそこそこだったが、楽しくBWできた。残念なのはカワセミと
  ベニマシコが出てこなかったことだった。それでも御用意いただいたお昼御飯
  を一緒にいただいて楽しくおしゃべりできて、よいBWだった。




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 3月 16日 (火)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 マガモ               10 ヒバリ               19 アオジ 
  2 カルガモ             11 ハクセキレイ         20 カワラヒワ 
  3 コガモ               12 ヒヨドリ             21 ベニマシコ 
  4 オオタカ             13 モズ                 22 シメ 
  5 キジバト             14 シロハラ             23 スズメ 
  6 カワセミ             15 ツグミ               24 ムクドリ 
  7 アオゲラ             16 ウグイス             25 ハシボソガラス 
  8 アカゲラ             17 シジュウカラ         26 ハシブトガラス 
  9 コゲラ               18 メジロ               27 ガビチョウ 

【備 考】
・ピクニックの森には今日もベニマシコが出てきていた。数少ない人気者だ。見
  せてもらったところによればとてもきれいなオスがいたようだ。その時はオス
  2羽とメス3羽だったとのこと。他の場所でも同時期にメスが見られているの
  で、数が増えてきたように思う。一方トラツグミはあれ程良く見られたのにす
  っかり出てこなくなった。ツグミ類も北帰行が始まったのだろうか。
・ウグイスの初鳴きを聞いた。何羽か笹鳴きをしていたが、一羽だけホケキョホ
  ケキョと鳴いていた。




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 3月 24日 (水)
【時 刻】 9:00〜12:30
【天 候】 雨
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            9 モズ                 17 カワラヒワ 
  2 マガモ               10 ヒレンジャク         18 ベニマシコ 
  3 カルガモ             11 アカハラ             19 シメ 
  4 コガモ               12 シロハラ             20 スズメ 
  5 キジバト             13 ツグミ               21 ムクドリ 
  6 コゲラ               14 ウグイス             22 オナガ 
  7 ハクセキレイ         15 シジュウカラ         23 ハシボソガラス 
  8 ヒヨドリ             16 アオジ               24 ハシブトガラス 

【備 考】
・待望のヒレンジャクが飛来した。22日の夕方が初認のようだ。その時は3羽
  だったとのこと。今日は2羽だった。雨の降る中ヤドリギに身を隠すようにし
  てじっとしていた。時折動く程度。それでも名物の糸を引く糞をしていた。こ
  の数だと暫く居てくれるように思われる。ヤドリギの実も十分にあるのでここ
  からほとんど動かないだろう。雨の降りしきる中とはいえ熱心なバーダーが3
  、4人観察していた。





ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 4月 3日 (土)
【時 刻】 9:30〜15:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           13 アカゲラ             25 メジロ 
  2 カワウ               14 コゲラ               26 ホオジロ 
  3 アオサギ             15 ツバメ               27 アオジ 
  4 カルガモ             16 ハクセキレイ         28 オオジュリン 
  5 オオタカ             17 ヒヨドリ             29 カワラヒワ 
  6 ノスリ               18 モズ                 30 ベニマシコ 
  7 バン                 19 ヒレンジャク         31 シメ 
  8 コチドリ             20 シロハラ             32 スズメ 
  9ジシギ SP          21 ツグミ               33 ムクドリ 
 10 キジバト             22 ウグイス             34 オナガ 
 11 カワセミ             23 エナガ               35 ハシボソガラス 
 12 アオゲラ             24 シジュウカラ         36 ハシブトガラス 

【備 考】
・人生の先輩Y氏を案内しての鳥見となった。ピクニックの森では幸先良くベニ
  マシコが見られた。しかしその先は中々種類が増えない。子供の森ではヒレン
  ジャクが2羽見られた。あと、ジシギSPが飛んできてジエッと一声鳴いて林の
  中に飛び込んだ。オオジシギだったのだろうか。
・その後大久保農耕地へ行ってみた。アオサギが枯れた葦の陰でじっとしていた。
  まだオオジュリンが野焼きで少なくなった葦の中で見られた。その脇にはホオ
  ジロが居た。沼地ではバンが出てきた。上空をノスリ2羽がカラスにモビング
  されていた。数えてみるとそれなりの数が見られてほっとした。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 4月 9日 (金)
【時 刻】 9:00〜11:20
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
 1 カイツブリ            8 ヒバリ               15 シジュウカラ 
  2 カルガモ              9 ツバメ               16 アオジ 
  3 オオタカ             10 ヒヨドリ             17 カワラヒワ 
  4 キジ                 11 モズ                 18 シメ 
  5 キジバト             12 ツグミ               19 ムクドリ 
  6 アカゲラ             13 ウグイス             20 ハシボソガラス 
  7 コゲラ               14 エナガ               21 ハシブトガラス 


【備 考】
・ヒレンジャクはいなかった。一昨日まで見たという人の話を総合すると以前か
  ら居た2羽が一昨日昼に飛んでいった後、20羽くらいのヒレンジャクが来た
  ということだった。しかしかれらもその日の内に飛んでいったようだとのこと
  で、昨日からヒレンジャクは居ないということだった。今年はもう来ないのか
  も知れない。まだヤドリギの実は沢山のこっているのだが、残念。
 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 4月 19日 (月)
【時 刻】 9:40〜12:20
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 オオタカ              8 ヒレンジャク         15 カワラヒワ 
  2 キジ                  9 シロハラ             16 シメ 
  3 キジバト             10 ツグミ               17 スズメ 
  4 コゲラ               11 ウグイス             18 ムクドリ 
  5 ヒバリ               12 エナガ               19 オナガ 
  6 ヒヨドリ             13 シジュウカラ         20 ハシブトガラス 
  7 モズ                 14 アオジ              

【備 考】
・再びヒレンジャクが飛来した。13羽まで確認できたが、15羽いるとのこと。比
  較的活発に飛んではヤドリギの実を食べたり、木の洞の水を飲んだりしていた。
  平日にもかかわらず20人以上の人が集まって、写真やビデオを撮っていた。昨
  日の夕方からの情報でこんなに集まるとは驚きだ。
・夏鳥もようやく来始めたようで、昨日はキビタキがいたとの話も出ていた。今
  日はダメ。暖かくなってきているのでこれからが楽しみだ。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 4月 25日 (日)
【時 刻】 9:40〜12:40
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              9 アカハラ             17 ホオジロ 
  2 オオタカ             10 ツグミ               18 アオジ 
  3 キジバト             11 ウグイス             19 カワラヒワ 
  4 コゲラ               12 キビタキ             20 シメ 
  5 ヒバリ               13 エナガ               21 スズメ 
  6 ツバメ               14 ヤマガラ             22 ムクドリ 
  7 ヒヨドリ             15 シジュウカラ         23 ハシブトガラス 
  8 モズ                 16 メジロ              

【備 考】
・すっかり若葉色に染まり、秋ヶ瀬公園も春から初夏に向かい始めた。まだアカ
  ハラ、シメ、ツグミも見られるが、キビタキ、オオルリ、センダイムシクイ、
  ヤブサメなどが飛来している。サンショウクイが鳴いていたとの情報もある。
・カラスをはじめシジュウカラ、エナガは繁殖の最中だ。メジロも巣材をくわえ
  ていた。
・今日はキビタキ、オオルリに人が集まっていた。約40〜50人くらいが一羽
  の鳥に群がっていた。朝のうちはセンダイムシクイやヤブサメの声も聞こえて
  いたとのことだった。
 





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 5月 4日 (火)
【時 刻】 9:00〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 アオサギ              8 ヒヨドリ             15 シジュウカラ 
  2 カルガモ              9 ウグイス             16 ホオジロ 
  3 キジバト             10 メボソムシクイ       17 カワラヒワ 
  4 ツツドリ             11 センダイムシクイ     18 シメ 
  5 カワセミ             12 キビタキ             19 スズメ 
  6 コゲラ               13 オオルリ             20 ムクドリ 
  7 ツバメ               14 エナガ               21 ハシブトガラス 

【備 考】
・ピクニックの森の中はシジュウカラとウグイスの明るい鳴き声でみたされる。
  そのうちにホオジロがなきだし、センダイムシクイが調子をあわせる。時折コ
  ゲラと カワラヒワが声をだし、最後はキビタキがさえずる。場所によっては
  オオルリがひかえめに鳴き出す。そんなすばらしい声の洪水がうれしかった。
  声の割に鳥は見にくかったがまあよしとしなければならないだろう。
・冬鳥としてはシメがいた。今頃こんなところにいて良いのだろうかと心配した
  が、パッととんだ姿は2羽だった。まあなんとかなるかとほっとした。
・このほか、ツツドリは見られたが、サンショウクイの声が聞こえたとか、コム
  クドリがいたとの話を聞いた。全体的に鳥の数は少なめで、人は多めという印
  象だった。




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 5月 12日 (水)
【時 刻】 9:30〜14:00
【天 候】 雨、晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ダイサギ             10 ツバメ               19 メジロ 
  2 チュウサギ           11 ヒヨドリ             20 ホオジロ 
  3 マガモ               12 モズ                 21 カワラヒワ 
  4 カルガモ             13 ウグイス             22 シメ 
  5 キジ                 14 オオヨシキリ         23 スズメ 
  6 キジバト             15 セッカ               24 ムクドリ 
  7 カワセミ             16 キビタキ             25 ハシボソガラス 
  8 コゲラ               17 エナガ               26 ハシブトガラス 
  9 ヒバリ               18 シジュウカラ        

【備 考】
・朝から雨模様の天気。ピクニックの森でカメラを担いで歩き出したとたんに雨
  が落ち始めすぐに本降りになってしまった。雨音だけの森のなか、丁字草が青
  い花を咲かせてあちこちで群生して入るのが目をひいた。時折シジュウカラの
  囀りが聞こえた。そのうちに雨があがったとたん、陽が射してきて一気に初夏
  の雰囲気になった。シメがつがいで観察された。羽もすっかり繁殖の色になり
  、ここで繁殖をするのではないかと思える程だった。
・子供の森ではキビタキが賑やかにさえずっていたが、他に夏鳥は見られなかっ
  た。中休みなのだろうか。
・ひさしぶりに大久保農耕地へいってみたが、風が強く鳥は少なかった。もうオ
  オヨシキリがところどころで囀っていた。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 5月 17日 (月)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              9 ヒヨドリ             17 カワラヒワ 
  2 オオタカ             10 ウグイス             18 シメ 
  3 チョウゲンボウ       11 オオヨシキリ         19 スズメ 
  4 キジバト             12 キビタキ             20 ムクドリ 
  5 カッコウ             13 サンコウチョウ       21 ハシボソガラス 
  6 カワセミ             14 シジュウカラ         22 ハシブトガラス 
  7 コゲラ               15 メジロ              
  8 ツバメ               16 ホオジロ            

【備 考】
・ピクニックの森ではカッコウが鳴いた。今年初めてだった。ツツドリもいたと
  のことだったが私は確認できなかった。子供の森では相変わらずキビタキが賑
  やかにさえずっていたが、近くで映画の撮影をやっていて時々ADがやってきて
  は場所を移ってくれと言っていた。言い方が悪いと怒っているウオッチャーも
  いた。昨日も居たらしいがサンコウチョウが見られた。声はきけなかったが姿
  はしっかり確認できた。こちらも今年初認。
 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 5月 25日 (火)
【時 刻】 9:45〜14:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              9 カワセミ             17 シジュウカラ 
  2 チョウゲンボウ       10 コゲラ               18 メジロ 
  3 キジ                 11 ヒバリ               19 カワラヒワ 
  4 バン                 12 ツバメ               20 スズメ 
  5 アカエリヒレアシシギ  13 ヒヨドリ             21 ムクドリ 
  6 キジバト             14 ウグイス             22 ハシボソガラス 
  7 カッコウ             15 オオヨシキリ         23 ハシブトガラス 
  8 ホトトギス           16 サンコウチョウ      

【備 考】
・ピクニックの森にはホトトギスとサンコウチョウ(雌)がいた。サンコウチョ
  ウは良い声で鳴いていた。子供の森はカッコウが絶えまなく鳴いていた。野鳥
  園の奥ではホトトギスが鳴いた。
・大久保農耕地ではアカエリヒレアシシギ夏羽のつがいと思われるペアが見られ
  た。
 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 5月 31日 (月)
【時 刻】 13:00
13:00〜16:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 アオサギ              9 コゲラ               17 シジュウカラ 
  2 カルガモ             10 ヒバリ               18 ホオジロ 
  3 キジ                 11 ツバメ               19 カワラヒワ 
  4 バン                 12 ハクセキレイ         20 スズメ 
  5 キジバト             13 セグロセキレイ       21 ムクドリ 
  6 カッコウ             14 ヒヨドリ             22 オナガ 
  7 ホトトギス           15 ウグイス             23 ハシボソガラス 
  8 カワセミ             16 オオヨシキリ         24 ハシブトガラス 

【備 考】
・ピクニックの森ではカッコウとホトトギスの両方が鳴いていた。この森ではウ
  グイスはどれくらいいるのだろうか。子供の森の方が多いような気がするのだ
  が、今日は子供の森ではカッコウは鳴いていたがホトトギスは鳴いていなかっ
  た。
・大久保農耕地ではセグロセキレイの雛が見られた。注意してみてみるとハクセ
  キレイも繁殖しているようだった。バンが何羽か見られた。子連れも居た。ヨ
  シゴイもいるらしいのだが、どういうわけか私には見られない。今年のヨシゴイ
  は葦の上に出てこないですぐにもぐってしまうとのこと。葦の成長が遅れてい
  るためか。





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 6月 9日 (水)
【時 刻】 9:30〜14:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           10 コゲラ               19 セッカ 
  2 ヨシゴイ             11 ヒバリ               20 シジュウカラ 
  3 アオサギ             12 ツバメ               21 ホオジロ 
  4 カルガモ             13 ハクセキレイ         22 カワラヒワ 
  5 キジ                 14 セグロセキレイ       23 スズメ 
  6 バン                 15 ヒヨドリ             24 ムクドリ 
  7 コチドリ             16 ウグイス             25 オナガ 
  8 キジバト             17 コヨシキリ           26 ハシボソガラス 
  9 カッコウ             18 オオヨシキリ         27 ハシブトガラス 

【備 考】
・森の中ではカッコウの声が響いていた。時折ホオジロがさえずっていた。まだ
  蝉が出てこないので、鳥の声と虫の声とウシガエルの声が良く聞こえた。ここ
  数年はウシガエルが少なくなっているようだ。
・田圃はヨシゴイ、コヨシキリが見られた。どちらも昨年と同じ場所で、盛んに
  姿を見せていた。
 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 6月 15日 (火)
【時 刻】 9:50〜13:30
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           10 ヒバリ               19 シジュウカラ 
  2 ヨシゴイ             11 ツバメ               20 メジロ 
  3 アオサギ             12 ハクセキレイ         21 ホオジロ 
  4 カルガモ             13 セグロセキレイ       22 カワラヒワ 
  5 キジ                 14 ヒヨドリ             23 スズメ 
  6 バン                 15 ウグイス             24 ムクドリ 
  7 キジバト             16 コヨシキリ           25 ハシボソガラス 
  8 カッコウ             17 オオヨシキリ         26 ハシブトガラス 
  9 コゲラ               18 セッカ              

【備 考】
・森の中では相変わらずカッコウが鳴いていた。ホオジロも繁殖らしく餌はこび
  とさえずりをくり返していた。ピクニックの森の池ではカイツブリ親が雛4羽を
  つれて泳いでいた。雛はかなり大きくなっていたので、葦で良く見えない方の
  池で繁殖した様だった。
・田圃では相変わらずコヨシキリと ヨシゴイが人気だった。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 6月 24日 (木)
【時 刻】 10:00〜14:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           10 ヒバリ               19 メジロ 
  2 ヨシゴイ             11 ツバメ               20 ホオジロ 
  3 チュウサギ           12 ヒヨドリ             21 カワラヒワ 
  4 カルガモ             13 モズ                 22 スズメ 
  5 キジ                 14 ウグイス             23 ムクドリ 
  6 バン                 15 コヨシキリ           24 オナガ 
  7 キジバト             16 オオヨシキリ         25 ハシボソガラス 
  8 カッコウ             17 セッカ               26 ハシブトガラス 
  9 コゲラ               18 シジュウカラ        

【備 考】
・森の中はカラスがあちこちに止まったり、飛び回って神経質になっていた。私
  があるいて行くと警戒してうるさい程に鳴かれる。その勢いにおされたのか他
  の小鳥はシジュウカラ以外は姿を見せない。
・田圃ではオオオシキリがそろそろ静かになってきた。コヨシキリも余りでてこ
  なくなった。ヨシゴイはしょっちゅう出入りをくり返していた。カメラマンは
  大喜び。





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 7月 2日 (金)
【時 刻】 9:30〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ           10 カワセミ             19 シジュウカラ 
  2 ヨシゴイ             11 コゲラ               20 メジロ 
  3 アオサギ             12 ヒバリ               21 カワラヒワ 
  4 カルガモ             13 ツバメ               22 スズメ 
  5 チョウゲンボウ       14 ハクセキレイ         23 ムクドリ 
  6 キジ                 15 ヒヨドリ             24 ハシボソガラス 
  7 バン                 16 ウグイス             25 ハシブトガラス 
  8 キジバト             17 オオヨシキリ        
  9 カッコウ             18 セッカ              

【備 考】
・7月にはいりやっと蝉が鳴き出した。
・ホオジロが雛2羽と一緒に低い枝に止まってしきりにおしゃべりをしていた。
・田圃ではバンが2番子を孵したようで、小さなピンポン球のような雛を引き連
  れているとのことだった。コヨシキリはあまり鳴かず、姿も見せなくなったよ
  うだ。




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 7月 7日 (水)
【時 刻】 10:00〜13:00
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              9 ツバメ               17 シジュウカラ 
  2 キジ                 10 ハクセキレイ         18 メジロ 
  3 バン                 11 ヒヨドリ             19 ホオジロ 
  4 キジバト             12 ウグイス             20 カワラヒワ 
  5 カッコウ             13 コヨシキリ           21 スズメ 
  6 カワセミ             14 オオヨシキリ         22 ムクドリ 
  7 コゲラ               15 セッカ               23 ハシボソガラス 
  8 ヒバリ               16 エナガ               24 ハシブトガラス 

【備 考】
・どこを向いても雛がいっぱい。エナガ、ムクドリ、ホオジロ、コゲラ。親鳥と
  まじって混群を作っている。中々面白い。
・田圃はコヨシキリとヨシゴイとバンが面白い。かなり頻繁に見られる。コヨシ
  キリは体が2倍近いオオオシキリをテリトリーから追っ払っている姿がけなげ。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 7月 16日 (金)
【時 刻】 9:40〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】        
 1 カイツブリ            8 ツバメ               15 シジュウカラ 
  2 アオサギ              9 ヒヨドリ             16 スズメ 
  3 バン                 10 モズ                 17 ムクドリ 
  4 キジバト             11 ウグイス             18 ホオジロ
  5 カワセミ             12 オオヨシキリ         19 オナガ
  6 コゲラ               13 セッカ               20 ハシボソガラス
  7 ヒバリ               14 エナガ               21ハシブトガラス

【備 考】
・梅雨明けも間近となり、きわめて暑くなってきた。森の中は湿気も多く、じっ
  とりと汗ばむ。ニイニイゼミも多くなり、鳴き声は森全体を覆っていた。抜け
  殻も沢山目にするようになった。留鳥の雛ばかりが目についた。カラスも繁殖
  が終わったのかおとなしくなってきた。歩いていても木の上から威嚇されるこ
  とはなくなった。
・田圃は日ざしが厳しく、ジリジリとやけるようだった。バンも声はするが中々
  出てこない、ヨシゴイは時折涼しそうに飛んでいた。




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 7月 23日 (金)
【時 刻】 9:45〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ヨシゴイ              9 ツバメ               17 メジロ 
  2 アオサギ             10 ヒヨドリ             18 ホオジロ 
  3 カルガモ             11 モズ                 19 スズメ 
  4 バン                 12 ウグイス             20 ムクドリ 
  5 コチドリ             13 オオヨシキリ         21 ハシボソガラス 
  6 キジバト             14 セッカ               22 ハシブトガラス 
  7 カッコウ             15 エナガ              
  8 コゲラ               16 シジュウカラ        

【備 考】
・ついに梅雨もあけ本格的な夏となった。暑い。森の中は日射しが遮られるが、
  湿度が高くじわりと汗がしみ出てくる。やぶ蚊のたぐいは体にまとわりついて
  くる。ニイニイゼミノの声はしっかりと夏を感じさせる芯の太い響きになって
  いた。カラスは口をあけて暑さを逃がしていたが、まだ飛び回る余裕が見られ
  た。エナガ、シジュウカラ、ムクドリは雛の姿が目立つ。
・田圃は日陰がない代わりに風が通って思いのほか過ごしやすかった。それでも
  15分もいると暑さを感じる。オオヨシキリはもう鳴くのを止めた。ギョシと
  も鳴かない。セッカの声だけが響いていた。コチドリが2羽農道を歩いていた。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 7月 30日 (金)
【時 刻】 10:00?12:00
【天 候】 雨
雨
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            7 ツバメ               13 メジロ 
  2 アオサギ              8 セグロセキレイ       14 スズメ 
  3 キジ                  9 ヒヨドリ             15 ムクドリ 
  4 イソシギ             10 ウグイス             16 ハシボソガラス 
  5 キジバト             11 エナガ               17 ハシブトガラス 
  6 コゲラ               12 シジュウカラ        

【備 考】
・雨が降ったりあがったりの天気だった。やはり主役は巣立ったばかりの雛。セ
  グロセキレイにキジ。いつもお馴染みのエナガ、シジュウカラ、コゲラ、ムク
  ドリは群れで見られた。ひさしぶりにイソシギが池に居た。すぐに飛んでいっ
  たが2年ぶりくらいだった。





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 8月 6日 (金)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ワシタカsp            6 ツバメ               11 スズメ 
  2 カモメsp              7 ウグイス             12 ハシブトガラス 
  3 キジバト              8 シジュウカラ         13 コジュケイ 
  4 カワセミ              9 メジロ              
  5 コゲラ               10 ホオジロ            

【備 考】
・アブラゼミが多くなってきた。抜け殻も五個、十個とかたまっている。今年は
  ニイニイゼミが少ないようで、毎年ゴロゴロと見かける抜け殻がとっても少な
  い。アブラゼミの方がうんと多い。
・鳥はだんだん声が少なくなってきた。ひさしぶりにヒヨドリとムクドリも見る
  ことができなかった。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 8月 13日 (金)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ヨシゴイ              7 モズ                 13 ホオジロ 
  2 バン                  8 ウグイス             14 スズメ 
  3 キジバト              9 オオヨシキリ         15 ハシボソガラス 
  4 コゲラ               10 セッカ               16 ハシブトガラス 
  5 ツバメ               11 シジュウカラ         17 コジュケイ 
  6 ハクセキレイ         12 メジロ              

【備 考】
・ピクニックの森を歩き始めてすぐなんと目の前の薮から道にコジュケイが5羽
  出てきた。みんな巣立ったばかりの雛鳥のようで、数メートル脇にいる私を怖
  がることもなく悠然とまた薮の中に戻っていった。その後2羽がまた出てきて
  道の反対側に消えていった。今日はムクドリもヒヨドリも最後まで見かけなか
  った。




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 8月 20日 (日)
【時 刻】 9:30〜12:00
【天 候】 晴れ/曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ヨシゴイ              6 ヒバリ               11 シジュウカラ 
  2 アオサギ              7 ツバメ               12 メジロ 
  3 トビ                  8 モズ                 13 スズメ 
  4 バン                  9 オオヨシキリ         14 ハシボソガラス 
  5 キジバト             10 セッカ               15 ハシブトガラス 

【備 考】
・鳥の気配が最小と思われる程感じられなかった。森の中はハシブトガラス、シ
  ジュウカラ、メジロとオオオシキリだけ。一方、蝉はニイニイゼミ、アブラゼ
  ミ、ミンミンゼミ、ツクツクホウシと種類が多くなり、特にツクツクホウシが
  多くなってきた。
・田圃では珍鳥がいた。トビだ。ひさしぶりに見た。思わず写真を撮ろうとした
  くらいだった。ここ秋ヶ瀬地区では年に1度程度でしか見られない。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 8月 27日 (金)
【時 刻】 9:30〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ヨシゴイ              7 ヒバリ               13 シジュウカラ 
  2 ゴイサギ              8 ツバメ               14 メジロ 
  3 チュウサギ            9 ハクセキレイ         15 スズメ 
  4 バン                 10 セグロセキレイ       16 ハシボソガラス 
  5 キジバト             11 オオヨシキリ         17 ハシブトガラス 
  6 コゲラ               12 セッカ               18 コジュケイ 

【備 考】
・秋の気配を感じた日だった。蝉の声が心持ち小さくなり、鳥の声が聞こえ始め
  た。シジュウカラはまだ巣立ったばかりのひな鳥が多く見られた。
・田圃では稲刈りは5%位始まっていた。オオヨシキリはなかなか姿が見られな
  くなった。まだヨシゴイが見られた。日射しはまだまだ強かった。
 





ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園/大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 9月 3日 (金)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ヨシゴイ              8 セグロセキレイ       15 メジロ 
  2 ゴイサギ              9 ヒヨドリ             16 ホオジロ 
  3 アオサギ             10 オオヨシキリ         17 スズメ 
  4 バン                 11 ムシクイ sp        18 ハシボソガラス 
  5 キジバト             12 キビタキ             19 ハシブトガラス 
  6 コゲラ               13 エナガ               20 コジュケイ 
  7 ツバメ               14 シジュウカラ        

【備 考】
・森では蝉の声がとても少なくなり、鳥の声が響いてきた。シジュウカラの混群
  にムシクイとキビタキ雌タイプが混じっていた。ムシクイは名前を特定するこ
  とはできなかった。しかしまだヒヨドリ、ムクドリはほとんど見られずヒヨド
  リ1羽だけ。
・大久保農耕地ではホシゴイ、ヨシゴイ、バンが見られた。ヨシゴイは若鳥3羽
  でじゃれあうようにもつれながら飛んでいた。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園/田圃
【年月日】 2010年 9月 10日 (金)
【時 刻】 9:20〜12:10
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ダイサギ              7 セグロセキレイ       13 スズメ 
  2 アオサギ              8 モズ                 14 ハシボソガラス 
  3 カルガモ              9 セッカ               15 ハシブトガラス 
  4 キジバト             10 キビタキ             16 コジュケイ 
  5 コゲラ               11 コサメビタキ        
  6 ツバメ               12 シジュウカラ        

【備 考】
・一昨日はひさしぶりの雨だったが、森の中までその恩恵は行き渡っていなかっ
  た。池は相変わらず日干し状態。先週よりも蝉の声が多く聞こえた。鳥はまだ
  少ない。ピクニックの森ではコサメビタキが見られた。アカゲラの声を聞いた
  とかヤマガラがいたとのこと。子供の森ではキビタキの雌タイプを見つけた。
・大久保B区ではヨシゴイが見られなかった。オオオシキリの声も聞こえなくな
  った。もう南へ渡っていったのかもしれない。ツバメはまだ飛んでいた。




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 9月 17日 (日)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ダイサギ              6 ヒヨドリ             11 シジュウカラ 
  2 カルガモ              7 ムシクイsp       12 メジロ 
  3 キジバト              8 エゾビタキ           13 スズメ 
  4 アカゲラ              9 サンコウチョウ       14 ハシブトガラス 
  5 コゲラ               10 エナガ              

【備 考】
・二日続けて雨が降ったことで、森の中も潤ってきた。
・ピクニックの森ではエゾビタキ2羽がシジュウカラに混じっていた。別の群れ
  ではムシクイが混じっていた。アカゲラもいた。
・子供の森はサンコウチョウ2羽とキビタキで、これもシジュウカラ、コゲラ、
  エナガの群れに混じっていた。残念ながら私はキビタキは見られなかったが雄
  もいたとのことだった。ツツドリは赤色型がいたよと写真を見せてもらった。
  総じて鳥が増えてきたように感じた。
・ウオッチャー、カメラマンはピ森が7〜8人、子森が17〜8人といったとこ
  ろだった。こちらも随分ふえてきた。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 9月 24日(金)
【時 刻】 9:30〜12:40
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 キジバト              6 モズ                 11 ホオジロ 
  2 アカゲラ              7 コサメビタキ         12 スズメ 
  3 コゲラ                8 エナガ               13 ハシブトガラス 
  4 ツバメ                9 シジュウカラ        
  5 ヒヨドリ             10 メジロ              

【備 考】
・冷たい雨が止んだけれど涼しい曇り空。夕方から雨が降るとのこと。こんな日
  は新たに鳥が飛来するわけでもなく、ちょっと楽しみが少ない。コサメビタキ
  、キビタキ雌、アカゲラくらいだった。
・彼岸花は満開で見ごろだった。楽しめた。





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 10月 1日 (日)
【時 刻】 9:20〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 アカエリヒレアシシギ   7 モズ                 13 スズメ 
  2 キジバト              8 コサメビタキ         14 ムクドリ 
  3 ツツドリ              9 エナガ               15 カケス 
  4 コゲラ               10 シジュウカラ         16 ハシボソガラス 
  5 キセキレイ           11 ホオジロ             17 ハシブトガラス 
  6 ヒヨドリ             12 アオジ              

【備 考】
・日が当たると暑く感じる日。数匹のツクツクボウシが鳴いていた。やぶ蚊も出
  てきた。
・ピクニックの森の手前の池でアカエリヒレアシシギが今日で4日目の滞在を迎
  えた。カメラマンが多い時は10人以上集まって写真を撮っていた。この池は
  ほんの10日くらい前までは完全に干上がっていて、ようやく水がたまってき
  た池だった。
・アオジの幼鳥と思しき鳥を見つけた。早い。(ホオジロ幼鳥との指摘あり)
・カケス、キセキレイ、コサメビタキが見られた。昨日はサンコウチョウもいた
  という。今年の山は木の実が不作だとのこと。カケスが早くおりてきたのもそ
  のためかも知れない。今年は期待できるかな。




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 10月 8日 (金)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              7 モズ                 13 スズメ 
  2 アカエリヒレアシシギ   8 キビタキ             14 ムクドリ 
  3 キジバト              9 エナガ               15 カケス 
  4 コゲラ               10 ヤマガラ             16 ハシブトガラス 
  5 キセキレイ           11 シジュウカラ         17 コジュケイ 
  6 ヒヨドリ             12 メジロ              

【備 考】
・森の中至る所でモズのギイーギイーという鳴き声が響き渡っていた。この時期
  に森の中に戻ってきて縄張り争いを始めているのであろう。ヒヨドリは群れで
  飛び回っている姿が良く見られた。渡ってきた群れなのだろうか。心もち大き
  く見えた。
・アカエリヒレアシシギは今日で10日目の滞在となった。カケス、ヤマガラ、
  キビタキなどが見られた。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 10月 18日 (月)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 アオサギ              6 モズ                 11 スズメ 
  2 キジバト              7 キビタキ             12 ムクドリ 
  3 コゲラ                8 エナガ               13 カケス 
  4 ハクセキレイ          9 シジュウカラ         14 ハシブトガラス 
  5 ヒヨドリ             10 メジロ              

【備 考】
・今日はアカエリヒレアシシギはいなかった。知り合いが15日に写真を撮った
  ことを確認してくれたので、少なくとも17日間滞在したようだ。
・森の中ではコゲラがやたらと目立つ日だった。どこへいってもコゲラが飛び出
  す。それも必ずつがいで飛び回っていた。アカゲラ、アオゲラもいたというが
  全く見られなかった。遠くで大きなドラミングの音がしていたがあれはもしか
  したらアオゲラかといったところだった。
 




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 10月 25日 (月)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 曇り/晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              6 ジョウビタキ         11 ホオジロ 
  2 キジバト              7 キビタキ             12 スズメ 
  3 アカゲラ              8 エナガ               13 ムクドリ 
  4 コゲラ                9 シジュウカラ         14 ハシボソガラス 
  5 モズ                 10 メジロ               15 ハシブトガラス 

【備 考】
・今シーズン初めてジョウビタキを見ることができた。きれいな雄だった。ひさ
  しぶりに見るジョウビタキはとってもきれいで、新鮮だった。キビタキの雄も
  見られた。こちらも黄色の濃いきれいな個体だった。アカゲラもしきりに鳴き
  ながら飛び回っていた。全体的に鳥の数はまあまあといったところだったが、
  種類は多くなかった。
 





ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 11月 3日 (水)
【時 刻】 11:30〜14:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カイツブリ            7 ハクセキレイ         13 キビタキ 
  2 ダイサギ              8 ヒヨドリ             14 シジュウカラ 
  3 アオサギ              9 モズ                 15 メジロ 
  4 カルガモ             10 ジョウビタキ         16 ホオジロ 
  5 キジバト             11 ツグミ               17 スズメ 
  6 コゲラ               12 ウグイス            

【備 考】
・森の中はあちこちが水で満ちていた。先日の台風の影響で余程まとまった量の
  雨が降ったに違いない。
・鳥もどんどん渡り始めたようで、マヒワ50羽以上の群れ、アトリ30羽以上
  の群れが飛び回っていたとのこと。キビタキは雌が何羽かみられたり、 ジョ
  ウビタキも何羽かいたようだ。ツツドリ、アオゲラなどの情報もあった。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 11月 10日 (水)
【時 刻】 10:10〜13:20
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 マガモ                8 ヒヨドリ             15 ホオジロ 
  2 カルガモ              9 モズ                 16 アオジ 
  3 キジバト             10 シロハラ             17 カワラヒワ 
  4 コゲラ               11 ツグミ               18 スズメ 
  5 ハクセキレイ         12 ウグイス             19 ハシブトガラス 
  6 セグロセキレイ       13 シジュウカラ         20 コジュケイ 
  7 タヒバリ             14 メジロ              

【備 考】
・すっかり秋らしくなり木々の葉は赤に黄色に色をかえ始めた。今日は今シーズ
  ン初めてアオジを見た。2羽いた。 ツグミもシロハラも見た。アカハラもい
  たいたとのことであった。先日はアオバトがいたとの情報もあった。いよいよ
  本格的な冬鳥の飛来が始まる。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 11月 20日 (土)
【時 刻】 13:00〜15:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 アオサギ              7 ヒヨドリ             13 アオジ 
  2 カルガモ              8 モズ                 14 スズメ 
  3 ハシビロガモ          9 シロハラ             15 ムクドリ 
  4 キジバト             10 ウグイス             16 ハシボソガラス 
  5 コゲラ               11 シジュウカラ         17 ハシブトガラス 
  6 ハクセキレイ         12 メジロ              

【備 考】
・午後の鳥見となった。マヒワが10+羽の群れで飛び回っているようで、良く
  飛来する木の周りでカメラマンが陣取っていた。アオジはそれなりに入ってき
  て薮の中や上で地鳴きをしているのが見られた。シロハラもいた。ウグイスは
  ずいぶん戻ってきたようで、あちこちから笹鳴きが聞こえた。人は多いが鳥に
  関しては静かな森だった。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 11月 28日 (日)
【時 刻】 10:00〜13:20
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 アオサギ              8 モズ                 15 メジロ 
  2 カルガモ              9 ジョウビタキ         16 アオジ 
  3 ハシビロガモ         10 シロハラ             17 マヒワ 
  4 ハイタカ             11 ウグイス             18 シメ 
  5 キジバト             12 エナガ               19 スズメ 
  6 コゲラ               13 ヒガラ               20 ハシブトガラス 
  7 ヒヨドリ             14 シジュウカラ        

【備 考】
・比較的暖かい日だった。ピクニックの森ではマヒワが人気。10人以上の人が
  ねばり強く飛んでくるのを待っていた。ハンの木に飛んできてから葦の中に入
  っていく。水でも飲むのだろうか。まるでシジュウカラの様だった。ハイタカ
  が何度か飛んで、マヒワを追い散らしていた。ひさしぶりにヒガラを見つけた。
  ジョウビタキ、シロハラなども。子供の森は鳥の姿が少なめだった。





ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 12月 7日 (火)
【時 刻】 9:40〜13:20
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ              8 ツグミ               15 マヒワ 
  2 ハシビロガモ          9 ウグイス             16 シメ 
  3 猛禽SP              10 エナガ               17 スズメ 
  4 キジバト             11 シジュウカラ         18 ムクドリ 
  5 コゲラ               12 メジロ               19 ハシブトガラス 
  6 ハクセキレイ         13 アオジ              
  7 ヒヨドリ             14 カワラヒワ          

【備 考】
・すこし寒くなってきたので、鳥が増えたかと思ったが期待は裏切られた。まだ
  、ツグミ類、シメは数が少ない。アオジは多少増えたようだ。カシラダカ、シ
  ロハラ、アカハラを見たという人がいた。ピ森の池にはハシビロガモが3羽泳
  いでいた。先週から姿が見られている。今日から平年並みの寒さがくるとのこ
  と、鳥も来てほしい。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 12月 13日 (月)
【時 刻】 9:40〜11:50
【天 候】 雨
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ダイサギ              7 コゲラ               13 シジュウカラ 
  2 アオサギ              8 セグロセキレイ       14 アオジ 
  3 カルガモ              9 ヒヨドリ             15 スズメ 
  4 ハシビロガモ         10 アカハラ             16 ムクドリ 
  5 キジバト             11 ツグミ               17 ハシブトガラス 
  6 アオゲラ             12 ウグイス            

【備 考】
・朝から雨が降って寒い日だった。ピクニックの森も子供の森もバードウオッチ
  ャーは私一人しか見当たらなかった。
・小雨が降る中とはいえヒヨドリとカラス以外の鳥の声はほとんどしないような
  状況。ようやく聞こえたのはシジュウカラとウグイスで、メジロとエナガです
  ら見られなかった。シメは声も聞かれなかった。ツグミはピ森ではちらっと見
  られた程度だったが、子森では駐車場脇の芝生の上に30-40羽がおりて、胸を
  はって歩いたり空を見上げたり追いかけっこをしたりしていた。なぜかほっと
  する光景だった。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 12月 19日 (日)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 ダイサギ              9 モズ                 17 メジロ 
  2 カルガモ             10 トラツグミ           18 アオジ 
  3 ハシビロガモ         11 シロハラ             19 カワラヒワ 
  4 ワシタカsp           12 ツグミ               20 スズメ 
  5 キジバト             13 ウグイス             21 ハシブトガラス 
  6 コゲラ               14 エナガ               22 コジュケイ 
  7 セグロセキレイ       15 ヒガラ              
  8 ヒヨドリ             16 シジュウカラ        

【備 考】
・天気は良かったが朝方は寒かった。鳥の声も比較的多くアオジも数が多いよう
  だった。相変わらずピクニックの森にはツグミが少ない。シメは声のみだった。
・シジュウカラの群れの中でヒガラが見られた。さらに今シーズンはじめてトラ
  ツグミを見ることができた。これはラッキーだった。子供の森の駐車場脇では
  ツグミが飛び回っていた。




ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2010年 12月 28日 (火)
【時 刻】 9:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
  1 カルガモ             10 ヒヨドリ             19 アオジ 
  2 ハシビロガモ         11 モズ                 20 カワラヒワ 
  3 オオタカ             12 シロハラ             21 マヒワ 
  4 キジバト             13 ツグミ               22 シメ 
  5 アカゲラ             14 ウグイス             23 スズメ 
  6 コゲラ               15 エナガ               24 ムクドリ 
  7 ハクセキレイ         16 ヒガラ               25 カケス 
  8 セグロセキレイ       17 シジュウカラ         26 ハシブトガラス 
  9 タヒバリ             18 メジロ              

【備 考】
・シメとツグミ類があちこちで見られるようになった。まとめて入ってきたよう
  だ。カケスもまた入っていた。Xトラツグミも来たようで、昨日は2羽で追い
  かけっこをしていたとのこと。相変わらずマヒワの群れ、アカゲラ、一羽だけ
  のヒガラも見られた。木々もすっかり葉を落とし、鳥も増えてようやく冬らし
  くなってきた。




秋ヶ瀬の鳥情報ページへ戻る

メニューページへ戻る