秋ヶ瀬の鳥情報ページへ戻る

メニューページへ戻る

ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 1月1日 (金)
【時 刻】 7時10分〜8時00分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 アオサギ          4 ヒヨドリ        7 アオジ         
  2 キジバト         5 ウグイス            
 3 ハクセキレイ        6 シメ

【備 考】
・新年あけましておめでとうございます。新年早々見られたの
 はヒヨドリでした。






ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 1月19日 (水)
【時 刻】 9時00分〜11時30分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 アオサギ           8 ツグミ           15 カワラヒワ      
  2 マガモ           9 シロハラ       16 アオジ
  3 キジバト        10 ウグイス         17 シメ
  4 コゲラ           11 シジュウカラ    18 ムクドリ
  5 ヒヨドリ       12 ヤマガラ     19 オナガ
  6 モズ        13 エナガ        20 ハシブトガラス  
 7 ハクセキレイ    14 メジロ
【備 考】
・寒い日が続き池が凍っている。久しぶりにヤマガラが出て
 きた。オナガの群れも久しぶり。





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 2月1日 (火)
【時 刻】 9時10分〜11時20分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 カルガモ           9 モズ            17 エナガ      
  2 マガモ          10 ハクセキレイ   18 メジロ
  3 コガモ         11 キセキレイ       19 アオジ
  4 ハシビロガモ       12 ツグミ          20 シメ
  5 トビ         13 シロハラ     21 カワラヒワ
  6 コゲラ       14 ジョウビタキ   22 ムクドリ  
 7 キジバト      15 ウグイス          23 ハシブトガラス
 8 ヒヨドリ      16 シジュウカラ    
【備 考】
・池には氷が張っていたが、一部水面が出ているところにコガモ、
 ハシビロガモ、マガモ、コガモが餌を探していた。ジョウビタキ
 雌やキセキレイなども見られた。アオジ、ツグミが増えていた。
・あちこちでモズが飛び回っていた。低い木の中のメジロの群れに
 モズが飛び込んでいるのが見られた。ウグイスもよく姿を見せた。





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 2月16日 (水)
【時 刻】 9時10分〜11時00分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 カルガモ           8 ヒヨドリ         15 シメ      
  2 マガモ           9 モズ           16 カワラヒワ
  3 ハシビロガモ     10 ツグミ           17 オナガ
  4 オオタカ           11 シロハラ        18 ハシブトガラス
  5 トビ         12 シジュウカラ   19 ガビチョウ
  6 コゲラ       13 エナガ     
 7 キジバト      14 アオジ          
     
【備 考】
・多少暖かかったのか池に氷は張っていなかった。鳥の鳴き声の少
 ない日だった。カラ類の混群も見られなかった。
・なぜか最近子供の森でカラスが少ないような気がする。





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 3月1日 (火水)
【時 刻】 9時10分〜12時00分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 ゴイサギ           8 ヒヨドリ         15 アオジ      
  2 マガモ           9 モズ           16 シメ
  3 ハシビロガモ     10 ツグミ           17 ムクドリ
  4 コガモ             11 シロハラ        18 オナガ
  5 カルガモ       12 シジュウカラ   19 ハシブトガラス
  6 コゲラ       13 エナガ       20 ガビチョウ
 7 ハクセキレイ    14 ウグイス          
     
【備 考】
・ピクニックの森は比較的多くの鳥が見られた。しかし、子供の森は
 本当に静かで、鳥が少なかった。
・まだレンジャクは来ていない。
・今年に入ってシマエナガのようなエナガが時折報告されている。
 最初は千葉県で報告されたことからチバエナガとかゴマエナガ?と
 か言われているとか。





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 3月13日 (日)
【時 刻】 9時20分〜11時30分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 カルガモ           8 ツグミ           15 カワラヒワ      
  2 マガモ           9 シジュウカラ   16 オナガ
  3 ハシビロガモ     10 エナガ           17 ハシボソガラス
  4 コゲラ             11 ウグイス        18 ハシブトガラス
  5 キジバト       12 アオジ         19 ガビチョウ
  6 ヒヨドリ      13 カシラダカ   
 7 モズ          14 シメ          
     
【備 考】
・すっかり暖かくなり、昼には20度を超えそうな陽気。鳥達は元気に
 囀りながら飛び回っていた。
・ウグイスの上手なさえずりが何か所かで聞かれた。





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 4月1日 (金)
【時 刻】 9時20分〜11時10分
【天 候】 曇りのち晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 カワウ             7 ヒヨドリ          13 アオジ      
  2 アオサギ         8 ツグミ          14 カワラヒワ
  3 ハシビロガモ      9 ジョウビタキ      15 ムクドリ
  4 カルガモ           10 シジュウカラ     16 ハシブトガラス
  5 キジバト       11 エナガ          17 ガビチョウ
  6 コゲラ        12 ウグイス   
    
     
【備 考】
・三寒四温の季節となった。今日は寒いほうの日。昨晩からの雨も上
 がり明るくなってきた。帰るころには青空も見えてきた。一雨ごと
 の春の兆し、緑は一段と鮮やかだった。
・カワウが池の中で見られた。上空ではよく見かけるが池の中では珍
 しい。





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 4月16日 (土)
【時 刻】 14時00分〜16時10分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 キジ        7 コマドリ      13 メジロ
 2 キジバト           8 ツグミ            14 ウグイス      
  3 ツバメ           9 キビタキ        15 スズメ
  4 ヒヨドリ         10 シジュウカラ      16 ムクドリ
  5 モズ               11 ヤマガラ         17 ハシブトガラス
  6 ヒレンジャク    12 エナガ          18 ガビチョウ
  
【備 考】
・昨日一昨日と冬のような寒さの日が一転春の暖かさとなった。
 コマドリには100人近い人が集まった。キビタキもいた。なんと
 ヒレンジャクが一羽見られたが渡り途中と思われた。
・ツバメは今年初認だった。





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 4月28日 (木)
【時 刻】 9時30分〜11時20分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 カイツブリ     5 ヒヨドリ       9 エナガ
 2 キジ               6 キビタキ          10 ウグイス      
  3 キジバト         7 オオルリ(声)   11 ハシブトガラス
  4 コゲラ            8 シジュウカラ      12 ガビチョウ
 
  
【備 考】
・ウグイスはあちこちで奇麗な声でさえずっていた。
・歩いているとキビタキの済んだ鳴き声が聞こえて来た。写真も
 撮れた。オオルリの声は聞こえたが姿は見えなかった。
・ガビチョウの地鳴きが響き渡っていた。初めて聞いた声だった。





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 5月8日 (日)
【時 刻】 9時40分〜12時00分
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 キジバト       4 シジュウカラ    7 ハシブトガラス
 2 ヒヨドリ           5 ウグイス           8 ガビチョウ      
  3 キビタキ         6 ムクドリ   
 
  
【備 考】
・鳥の数が減った。多くの鳥が営巣に入ったのではないか。
 キビタキがあちこちで見られた。聞こえる鳴き声はシジュウカラ、
 ウグイス、時々キビタキ。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 5月28日 (日)
【時 刻】 8時45分〜11時00分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 カイツブリ      5 キビタキ        9 ハシブトガラス
 2 コゲラ             6 ウグイス          10 ハシボソガラス      
  3 ホトトギス       7 スズメ        11 ガビチョウ
  4 シジュウカラ        8 ムクドリ       

【備 考】
・池の脇で近くで突然ホトトギスが鳴きだした。目を皿のようにして
 探したが見つからなかった。キビタキはまだ何羽かいるようだ。
・ヒヨドリがいなくなった。多くが一時的に繁殖地へ行ったとのこと。
・池ではカイツブリの親子が見られた。親が子に給餌していた。
 子供は3羽で、1羽は背中に乗っていた。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 6月10日 (金)
【時 刻】 9時15分〜12時00分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 カイツブリ      5 ウグイス         9 ホオジロ
 2 コゲラ             6 セッカ            10 ハシボソガラス      
  3 ホトトギス       7 スズメ         11 ハシブトガラス
  4 シジュウカラ        8 ムクドリ       12 ガビチョウ 

【備 考】
・公園駐車場でホトトギスの声が良く聞こえた。荒川の土手のほうから
 聞こえる。公園と反対側だった。声のするほうへ行ってみたが、土手
 の向こう側らしくて姿は全く見られなかった。
・池ではカイツブリ親子が見られた。前回と同じ親2羽とヒナ3羽だった。
 無事ここまで3羽が生き延びていた。体は大きくなり親の2/3以上にな
 っていたけれど、まだ親鳥から餌をもらっていた。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 6月28日 (水)
【時 刻】 9時20分〜11時40分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 カイツブリ      6 ウグイス        11 ハシブトガラス
 2 コゲラ             7 セッカ            12 ハシボソガラス      
  3 カワセミ        8 スズメ         13 ガビチョウ
  4 ツバメ              9 ホオジロ       
 5 シジュウカラ     10 カワラヒワ

【備 考】
・まだ6月なのに昨日関東地方梅雨明けとなった。連日の猛暑。
・シジュウカラ、コゲラ、ガビチョウ、ウグイスがあちこちで、ホオジロも
 鳴いていた。池ではカイツブリ、カワセミが見られた。
・ミドリシジミは3頭見られた。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 7月10日 (日)
【時 刻】 9時40分〜11時30分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 カイツブリ      5 シジュウカラ     9 ムクドリ
 2 ダイサギ           6 ウグイス          10 ハシボソガラス      
  3 コサギ          7 スズメ         11 ハシブトガラス
  4 コゲラ              8 カワラヒワ     12 ガビチョウ

【備 考】
・鳥の声は少なくなってきた。ニイニイゼミもようやく鳴き始めた。
・ミドリシジミはまだまだいるようだ。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 7月25日 (月)
【時 刻】 9時20分〜11時30分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 カイツブリ      5 シジュウカラ     9 ハシブトガラス
 2 アオサギ           6 ウグイス          10 ハシボソガラス      
  3 カワウ          7 スズメ         11 ガビチョウ
 
【備 考】
・徐々に蝉の声が大きくなってきた。ニイニイゼミとミンミンゼミの声だ。
 今年初めて両方の蝉の抜け殻を見つけた。
・池ではカイツブリとカワウが泳いでいた。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 8月7日 (日)
【時 刻】 10時10分〜11時30分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 カイツブリ      3 ヒヨドリ       5 ハシブトガラス
 2 アオサギ           4 ハシボソガラス      
 
【備 考】
・蝉の声がいっぱい。鳥の声は聞こえにくくなってきた。
・カラスが少ない。遠くを飛んでいるのを数羽、鳴き声を数羽分聴いただけ。
・池にはアオサギとカイツブリ雛が1羽、独り立ちをしたのだろうか。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 8月29日 (月)
【時 刻】 9時20分〜11時50分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 ダイサギ       4 コゲラ        7 ハシブトガラス
 2 アオサギ           5 シジュウカラ        8 ハシボソガラス      
  3 キジバト        6 キビタキ        9 ガビチョウ
 
【備 考】
・昨晩は雨だったせいもあるが、数日前から涼しくなってきた。森の中は蝉
 の声でまだいっぱいだ。ツクツクボウシが多い。アブラゼミもミンミンゼ
 ミも至って元気。鳥の声が聴きずらい。
・キビタキの雌を見た。今シーズン初だ。他の人はまだ見ていないようだっ
 た。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 9月11日 (日)
【時 刻】 10時20分〜11時50分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 コゲラ          3 シジュウカラ     5 ガビチョウ
 2 アオゲラ           4 ハシブトガラス             
 
 
【備 考】
・虫の音が大きくなってきた。部分的には蝉も負けている。
・彼岸花が咲き始めた。アオゲラはみられたが、渡り鳥は見つけられなか
 った。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 9月28日 (水)
【時 刻】 9時10分〜12時20分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 コゲラ          5 シジュウカラ     9 カケス
 2 トケン類           6 ヤマガラ           10 ハシブトガラス
  3 カワセミ      7 キビタキ       11 ガビチョウ    
  4 モズ         8 サンコウチョウ
【備 考】
・ほとんど虫の音。子供の森の一部でツクツクボウシの声が聞こえた。
・彼岸花もほぼ終わりになった。秋の彼岸も終わったし。
・サンコウチョウとキビタキ(メス)がシジュウカラの群れに混じっていた。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 10月16日 (日)
【時 刻】 12時30分〜14時00分
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 モズ            4 ヤマガラ      7 ハシブトガラス
 2 ジョウビタキ         5 エナガ           8 ガビチョウ
  3 シジュウカラ     6 ウグイス      
 
【備 考】
・秋ヶ瀬フェスタの日。秋ヶ瀬野鳥クラブも参加しバードウオッチングを
 行った。
・バードウオッチングでは見た鳥としてはキビタキ、ツツドリ、カワセミ、
 アカゲラがいたようだ。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 11月5日 (土)
【時 刻】 8時50分〜11時00分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 アオサギ          6 ヒヨドリ          11 カケス
 2 キンクロハジロ       7 シジュウカラ         12 ハシブトガラス
  3 カルガモ       8 エナガ          13ガビチョウ
 4 マガモ         9 サンショウクイ
 5 モズ                 10 ウグイス
                                                                                【備考】
・子供の森ではリュウキュウサンショウクイがいるということで人が集ま
 っていた。今日は2羽、先週は5、6羽いたとのこと。近くにカケスも出
 ていた。アオゲラ、アカゲラもいたとのこと。
・ピクニックの森ではアオジらしき鳴き声がした。カワセミもいたとか。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 11月12日 (土)
【時 刻】 10時00分〜11時50分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 カワウ           6 モズ            11 ウグイス
 2 マガモ           7 ヒヨドリ           12 ハシブトガラス
  3 カルガモ       8 シジュウカラ      13ガビチョウ
 4 トビ          9 ヤマガラ
 5 コゲラ               10 エナガ
                                                                                【備考】
・ピクニックの森はヒヨドリの声で満ちていた。池の中はカルガモとマガ
 モだけ。トビがすぐ近くの木の上をしばらく飛んでいた。
・子供の森は先週サンショウクイのいた広場に人が集まっていた。アオゲ
 ラが時々来るらしい。カラ類の混群がたまに来るらしく、ヤマガラ、 
 エナガが見られた。
・ヤドリギの密集している脇にアオジ、クロジが出ているとのことだった。
 駐車場側の水路ではジョウビタキの鳴き声がしていたということだった。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 11月29日 (火)
【時 刻】 9時50分〜11時10分
【天 候】 曇り後雨
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 アオサギ          6 アカゲラ         11 シジュウカラ
 2 マガモ            7 コゲラ            12 エナガ
  3 カルガモ        8 ハクセキレイ     13 メジロ
 4 ハシビロガモ      9 タヒバリ          14 ウグイス
 5 キジバト              10 ヒヨドリ       15 ハシブトガラス
                                                                                【備考】
・ピクニックの森では水鳥が4種類。マガモがたくさん集まっていた。
 グランドではタヒバリが20羽以上群れていた。
 森の中ではカラ類の大きな混群に混じってアカゲラ迄出没した。
・子供の森は比較的静かでヒヨドリの声が大きく聞こえた。
 




ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 12月15日 (木)
【時 刻】 9時10分〜11時30分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 アオサギ              6 モズ                11 メジロ      
  2 マガモ              7 キセキレイ        12 カシラダカ
  3 ハシビロガモ        8 ツグミ              13 シメ
  4 コゲラ               9 ウグイス           14 ハシブトガラス
  5 ヒヨドリ          10 シジュウカラ     15 ガビチョウ

【備 考】
・ツグミが来ている。まだ木の上のほうにいて地面には降りてこない。
・シロハラらしき地鳴きが聞こえていた。ルリビタキも雄雌が見ら
 れていた。アオジもいるようだが確認できず。





ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2022年 12月26日 (月)
【時 刻】 9時20分〜11時40分
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】 
  1 アオサギ              6 キセキレイ          11 メジロ      
  2 ハシビロガモ        7 ツグミ          12 アオジ
  3 キジバト          8 シロハラ            13 シメ
  4 コゲラ               9 ルリビタキ         14 ハシブトガラス
  5 ヒヨドリ          10 シジュウカラ     
【備 考】
・シメをあちこちで見た。ツグミもいたが、どちらも地面に降りていなかっ
 た。まだ木の上でさらに南に行こうか考えているようだ。
・先日から子供の森でルリビタキが話題になっているが、鳴き声にひかれて
 探していたら出てきた。きれいな雄だった。






秋ヶ瀬の鳥情報ページへ戻る

メニューページへ戻る