秋ヶ瀬の鳥情報ページへ戻る

メニューページへ戻る
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 1月 3日 (水)
【時 刻】 7:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           14 キジバト             27 シジュウカラ 
  2 ハジロカイツブリ     15 コゲラ               28 メジロ 
  3 カンムリカイツブリ   16 キセキレイ           29 ホオジロ 
  4 カワウ               17 ハクセキレイ         30 コジュリン 
  5 ダイサギ             18 ヒヨドリ             31 アオジ 
  6 コサギ               19 モズ                 32 オオジュリン 
  7 アオサギ             20 アカモズ             33 カワラヒワ 
  8 カルガモ             21 ジョウビタキ         34 シメ 
  9 オカヨシガモ         22 シロハラ             35 スズメ 
 10 ホシハジロ           23 ツグミ               36 ハシボソガラス 
 11 キンクロハジロ       24 ウグイス             37 ハシブトガラス 
 12 ミコアイサ           25 セッカ              
 13 カモメ sp            26 ヤマガラ            

【備 考】
・ピクニックの森は鳥の声があちこちで聞こえた。このところの寒さでアオジと
  ツグミが増えたような気がする。ヤマガラも入ったようで、見かけた人がいた。
  私は子供の森で2羽見つけた。
・貯水池はアメリカコガモのうわさが出ていたが、今日は見られなかった。昨年
  末たくさんいたツリスガラは今日はまったくだった。そのかわり、セッカ、コ
  ジュリン、オオジュリンは沢山見られた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 彩湖
【環 境】 貯水池・芦原
【年月日】 2001年 1月 6日 (土)
【時 刻】 10:45〜13:00
【天 候】 晴れ(強風)
【観察種】
  1 カイツブリ           10 ホシハジロ           19 モズ 
  2 カンムリカイツブリ   11 キンクロハジロ       20 シジュウカラ 
  3 カワウ               12 ミコアイサ           21 ホオジロ 
  4 カルガモ             13 ハヤブサ             22 アオジ 
  5 コガモ               14 オオバン             23 カワラヒワ 
  6 トモエガモ           15 カモメ sp            24 スズメ 
  7 オカヨシガモ         16 キジバト             25 ハシブトガラス 
  8 ヒドリガモ           17 ハクセキレイ        
  9 オナガガモ           18 ヒヨドリ            

【備 考】
・トモエガモが35〜40羽飛来した。私のカウントでは雄16羽、雌19羽であった。
  湖面が風で大きく波打っていたためか、人によって数が若干違うが、ほぼこの
  辺で間違いないだろう。希にコガモの群に混じって1羽くらい見られることが
  あったが、こんなに多いのは初めて。このトモエガモの群の中にコガモが1羽
  混じっていたがこれが奇妙に感じた。
・風が強い日はカモが面白いと思っていたが、その通りとなった。そのかわり   
  芦原の小鳥たちはほとんど見られなかった。



ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 1月 8日 (月)成人式
【時 刻】 8:15〜12:00
【天 候】 雪/曇り
【観察種】
  1 カイツブリ           14 オオバン             27 セッカ 
  2 カンムリカイツブリ   15 タゲリ               28 ツリスガラ 
  3 カワウ               16 ユリカモメ           29 シジュウカラ 
  4 ダイサギ             17 セグロカモメ         30 ホオジロ 
  5 マガモ               18 キジバト             31 コジュリン 
  6 カルガモ             19 カワセミ             32 カシラダカ 
  7 コガモ               20 コゲラ               33 アオジ 
  8 ヨシガモ             21 ヒバリ               34 オオジュリン 
  9 オカヨシガモ         22 ハクセキレイ         35 カワラヒワ 
 10 オナガガモ           23 セグロセキレイ       36 スズメ 
 11 ホシハジロ           24 ヒヨドリ             37 ハシブトガラス 
 12 キンクロハジロ       25 ツグミ              
 13 ハヤブサ             26 ウグイス            

【備 考】
・今シーズン初めての大雪。秋ヶ瀬公園は一面の銀世界、葦が倒れて見通しが良
  くなり、ホオジロ、アオジたちが丸見え。
・彩湖でも芦原の見通しが良くなり、セッカ、コジュリン、オオジュリンがこれ
  もまた丸見えであせっていた。湖にはヨシガモが姿を見せた。



ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 1月 14日 (日)
【時 刻】 8:00〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 埼玉のイカル
【観察種】
  1 カイツブリ           16 ホシハジロ           31 モズ 
  2 ハジロカイツブリ     17 キンクロハジロ       32 アカハラ 
  3 カンムリカイツブリ   18 ミコアイサ           33 シロハラ 
  4 カワウ               19 ハヤブサ             34 ツグミ 
  5 ダイサギ             20 チョウゲンボウ       35 ウグイス 
  6 コサギ               21 オオバン             36 シジュウカラ 
  7 アオサギ             22 ユリカモメ           37 ホオジロ 
  8 マガモ               23 セグロカモメ         38 コジュリン 
  9 カルガモ             24 カモメ               39 カシラダカ 
 10 コガモ               25 キジバト             40 アオジ 
 11 ヨシガモ             26 コゲラ               41 オオジュリン 
 12 オカヨシガモ         27 キセキレイ           42 カワラヒワ 
 13 ヒドリガモ           28 ハクセキレイ         43 スズメ 
 14 オナガガモ           29 セグロセキレイ       44 オナガ 
 15 ハシビロガモ         30 ヒヨドリ             45 ハシブトガラス 

【備 考】
・今年一番の寒さ。公園内は霜で一面が白っぽい世界。アオジも寒そうに飛び回
  っていた。ツグミの仲間がどんどん増えているように思える。
・貯水池は風が強く、まるで切られるような寒さだった。アメリカコガモを探し
  たけれど、風と寒さで根負けして、見つけられないままにあきらめた。しかし
  、ミコアイサの雄とヨシガモの雄が数羽づつ入っていて十分に楽しめた。



ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 1月 21日 (日)
【時 刻】 8:30〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           13 ノスリ               25 セッカ 
  2 ハジロカイツブリ     14 オオバン             26 シジュウカラ 
  3 カンムリカイツブリ   15 セグロカモメ         27 カシラダカ 
  4 カワウ               16 キジバト             28 アオジ 
  5 コサギ               17 コゲラ               29 オオジュリン 
  6 マガモ               18 ヒバリ               30 カワラヒワ 
  7 コガモ               19 キセキレイ           31 シメ 
  8 オカヨシガモ         20 ハクセキレイ         32 スズメ 
  9 オナガガモ           21 ヒヨドリ             33 ムクドリ 
 10 ホシハジロ           22 アカハラ             34 オナガ 
 11 キンクロハジロ       23 シロハラ             35 ハシブトガラス 
 12 ミコアイサ           24 ツグミ              

【備 考】
・今年2回目の雪で秋ヶ瀬も一面の雪景色。カワラヒワとシジュウカラが道ばた
  の少し残った枯れ草に集まって採餌していた。雪が降るとオナガが目に付くの
  は気のせいだろうか。
・貯水池は思ったほど鳥がいなかったが、ミコアイサの雄が1羽目立っていた。



ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 1月 28日 (日)
【時 刻】 8:30〜13:00
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           14 オオバン             27 ウグイス 
  2 カンムリカイツブリ   15 ヤマシギ             28 シジュウカラ 
  3 カワウ               16 ユリカモメ           29 メジロ 
  4 ダイサギ             17 セグロカモメ         30 ホオジロ 
  5 アオサギ             18 キジバト             31 コジュリン 
  6 マガモ               19 ヒバリ               32 アオジ 
  7 カルガモ             20 ハクセキレイ         33 オオジュリン 
  8 コガモ               21 タヒバリ             34 カワラヒワ 
  9 ヒドリガモ           22 ヒヨドリ             35 シメ 
 10 オナガガモ           23 モズ                 36 スズメ 
 11 ホシハジロ           24 ジョウビタキ         37 ムクドリ 
 12 キンクロハジロ       25 シロハラ            38 オナガ 
 13 ミコアイサ           26 ツグミ               39 ハシブトガラス 

【備 考】
・今年三度目の雪。鳥達も少し慣れてきたのか何となく落ち着いて見える。アオ
  ジとツグミが元気に採餌していた。
・彩湖周辺は雪で益々見通しが良くなり芦原の鳥達は丸見えでカメラマンは大喜
  び。湖の中はカモが少ないが、今日もミコアイサ雄が一羽輝いて見えた。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 2月 3日 (土)
【時 刻】 8:30〜14:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           15 オオタカ             29 ウグイス 
  2 カンムリカイツブリ   16 オオバン             30 シジュウカラ 
  3 カワウ               17 ユリカモメ           31 メジロ 
  4 コサギ               18 セグロカモメ         32 ホオジロ 
  5 マガモ               19 キジバト             33 アオジ 
  6 カルガモ             20 コゲラ               34 オオジュリン 
  7 コガモ               21 キセキレイ           35 カワラヒワ 
  8 トモエガモ           22 ハクセキレイ         36 ベニマシコ 
  9 ヨシガモ             23 タヒバリ             37 シメ 
 10 オカヨシガモ         24 ヒヨドリ             38 スズメ 
 11 オナガガモ           25 モズ                 39 ムクドリ 
 12 ホシハジロ           26 ジョウビタキ         40 オナガ 
 13 キンクロハジロ       27 シロハラ             41 ハシブトガラス 
 14 ミコアイサ           28 ツグミ              

【備 考】
・ピクニックの森でベニマシコに会った。薄紅色の個体が盛んに鳴いて愛嬌をふ
  りまいていた。近くにいた赤みのない個体が寄り添っているように見えた。今
  日のピクニックの森は鳥の数が多くすっかり楽しめた。
・彩湖はカモがいっぱい。秋ヶ瀬公園寄りの機場のまわりだけで500〜600羽もい
  た。昨日はもっといたという。ミコアイサ、ヨシガモ、トモエガモの雄達が内
  容を豊富にしていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 2月 12日 (月)
【時 刻】 8:00〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           13 トビ                 25 シジュウカラ 
  2 カンムリカイツブリ   14 オオバン             26 メジロ 
  3 カワウ               15 セグロカモメ         27 ホオジロ 
  4 コサギ               16 キジバト             28 カシラダカ 
  5 アオサギ             17 コゲラ               29 アオジ 
  6 マガモ               18 ハクセキレイ         30 オオジュリン 
  7 コガモ               19 ヒヨドリ             31 カワラヒワ 
  8 オカヨシガモ         20 モズ                 32 シメ 
  9 オナガガモ           21 ジョウビタキ         33 ムクドリ 
 10 ホシハジロ           22 シロハラ             34 オナガ 
 11 キンクロハジロ       23 ツグミ               35 ハシブトガラス 
 12 ミコアイサ           24 ウグイス            

【備 考】
・晴れてはいたが風が冷たい日。鳥も縮こまってなかなか出てこないようで、少
  し寂しい鳥見だった。ウグイスのペアとシジュウカラの一家が一緒に混群?を
  作ってあちこち飛び移っていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(浦和市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 2月 17日 (土)
【時 刻】 8:30〜14:00
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           14 オオタカ             27 ツグミ 
  2 カンムリカイツブリ   15 ノスリ               28 ツリスガラ 
  3 カワウ               16 チョウゲンボウ       29 ヤマガラ 
  4 コサギ               17 オオバン             30 シジュウカラ 
  5 アオサギ             18 セグロカモメ         31 ホオジロ 
  6 マガモ               19 キジバト             32 コジュリン 
  7 カルガモ             20 コゲラ               33 ミヤマホオジロ 
  8 コガモ               21 ハクセキレイ         34 アオジ 
  9 オカヨシガモ         22 ヒヨドリ             35 カワラヒワ 
 10 ホシハジロ           23 モズ                 36 スズメ 
 11 キンクロハジロ       24 ジョウビタキ         37 ムクドリ 
 12 ミコアイサ           25 アカハラ             38 オナガ 
 13 トビ                 26 シロハラ             39 ハシブトガラス 

【備 考】
・風も少なく天気も良く、日向は暖かさも感じる絶好の鳥見日和だった。彩湖で
  は20羽位のツリスガラの群が飛び回っていた。1ヶ月半ぶりの対面だった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(浦和市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 2月 25日 (日)
【時 刻】 8:30〜13:00
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           14 ミコアイサ           27 モズ 
  2 カンムリカイツブリ   15 ノスリ               28 シロハラ 
  3 カワウ               16 チョウゲンボウ       29 ツグミ 
  4 コサギ               17 オオバン             30 ウグイス 
  5 アオサギ             18 ユリカモメ           31 シジュウカラ 
  6 カリガネ             19 セグロカモメ         32 アオジ 
  7 マガモ               20 キジバト             33 オオジュリン 
  8 カルガモ             21 カワセミ             34 カワラヒワ 
  9 コガモ               22 コゲラ               35 シメ 
 10 オカヨシガモ         23 ヒバリ               36 スズメ 
 11 ヒドリガモ           24 キセキレイ           37 ムクドリ 
 12 ホシハジロ           25 ハクセキレイ         38 ハシボソガラス 
 13 キンクロハジロ       26 ヒヨドリ             39 ハシブトガラス 

【備 考】
・快晴とはいえ北風の強い寒い日。朝一番でカリガネが見られた。カワウとマガ
  モにまじってはいたが、たった一羽で寂しそうだった。しばらくあちこちを見
  たり、動いたりしていたが、9時5分前に荒川方面に飛んでいった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(浦和市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 3月 3日 (土)
【時 刻】 8:30〜14:30
【天 候】 晴れ/曇り
【観察種】
  1 カイツブリ           14 オオバン             27 シジュウカラ 
  2 ハジロカイツブリ     15 ユリカモメ           28 ホオジロ 
  3 カンムリカイツブリ   16 セグロカモメ         29 アオジ 
  4 カワウ               17 キジバト             30 オオジュリン 
  5 ダイサギ             18 コゲラ               31 カワラヒワ 
  6 コサギ               19 ヒバリ               32 ベニマシコ 
  7 アオサギ             20 ハクセキレイ         33 シメ 
  8 マガモ               21 ヒヨドリ             34 スズメ 
  9 カルガモ             22 モズ                 35 ムクドリ 
 10 オナガガモ           23 ジョウビタキ         36 オナガ 
 11 キンクロハジロ       24 シロハラ             37 ハシブトガラス 
 12 ミコアイサ           25 ツグミ              
 13 コジュケイ           26 ウグイス            

【備 考】
・彩湖からカモが少なくなってきた。今日も閑散としていた。ただ、ミコアイサ
  の雌だけが異常に多く、20羽以上いたようだ。今日の目玉はハジロカイツブリ
  だった。他の水鳥とは離れて、カンムリカイツブリと2羽で泳いでいた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(浦和市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 3月 11日 (日)
【時 刻】 8:00〜13:00
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           12 コゲラ               23 シジュウカラ 
  2 カンムリカイツブリ   13 ヒバリ               24 カシラダカ 
  3 カワウ               14 ハクセキレイ         25 アオジ 
  4 カルガモ             15 タヒバリ             26 オオジュリン 
  5 ヨシガモ             16 ヒヨドリ             27 カワラヒワ 
  6 ミコアイサ           17 モズ                 28 シメ 
  7 オオバン             18 シロハラ             29 スズメ 
  8 イソシギ             19 ツグミ               30 ムクドリ 
  9 ユリカモメ           20 ウグイス             31 オナガ 
 10 セグロカモメ         21 ツリスガラ           32 ハシブトガラス 
 11 キジバト             22 ヤマガラ            

【備 考】
・寒い北風が吹いて、彩湖はとっても冷たかった。カモはすっかり少なくなった
  が、ヨシガモ雄4羽(雌もいた)、ミコアイサ雄1羽(雌10羽くらい)がいて
  くれた。あとはカイツブリとカンムリカイツブリ、オオバンだけ。ちょっと淋
  しい。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(浦和市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 3月 18日 (日)
【時 刻】 10:00〜14:30
【天 候】 曇り/晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           12 キジバト             23 ミヤマホオジロ 
  2 カンムリカイツブリ   13 コゲラ               24 アオジ 
  3 カワウ               14 ハクセキレイ         25 オオジュリン 
  4 コサギ               15 タヒバリ             26 カワラヒワ 
  5 アオサギ             16 ヒヨドリ             27 ベニマシコ 
  6 カルガモ             17 モズ                 28 シメ 
  7 キンクロハジロ       18 ミソサザイ           29 スズメ 
  8 クイナ               19 シロハラ             30 ムクドリ 
  9 オオバン             20 ツグミ               31 オナガ 
 10 ユリカモメ           21 ウグイス             32 ハシボソガラス 
 11 セグロカモメ         22 シジュウカラ         33 ハシブトガラス 

【備 考】
・鳥が動き始めたように思える。先週からミソサザイがピクニックの森に出没し
  ている。ピクニックの森ではミソサザイは本当に珍しい。今日は30分おきくら
  いに姿を見せた。クイナも動き回っていた。子供の森ではミヤマホオジロの雌
  が近くまで寄ってきて愛嬌を振りまいていた。
・彩湖は水鳥がめっきり減った。カンムリカイツブリだけが目立つようになった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(浦和市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 3月 25日 (日)
【時 刻】 8:00〜14:00
【天 候】 曇り
【観察種】
  1 カイツブリ           11 キジバト             21 ツリスガラ 
  2 カンムリカイツブリ   12 コゲラ               22 シジュウカラ 
  3 カワウ               13 ヒバリ               23 アオジ 
  4 コサギ               14 ハクセキレイ         24 オオジュリン 
  5 カルガモ             15 ヒヨドリ             25 カワラヒワ 
  6 コガモ               16 モズ                 26 ベニマシコ 
  7 キンクロハジロ       17 アカハラ             27 スズメ 
  8 ミコアイサ           18 シロハラ             28 ムクドリ 
  9 ユリカモメ           19 ツグミ               29 オナガ 
 10 セグロカモメ         20 ウグイス             30 ハシブトガラス 

【備 考】
・ツグミとアオジがしきりに木にとまったり飛び移ったりして、いそいそして落
  ち着かない。そろそろ渡りの衝動を感じているのかも知れない。
・カンムリカイツブリはほとんど全個体が夏羽根の色になってきた。とってもき
  れいで惚れ惚れする色だ。カモはどんどん減っている。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖・大久保農耕地(浦和市)
【環 境】 都市公園・水田・貯水池
【年月日】 2001年 3月 31日 (土)
【時 刻】 7:30〜11:30
【天 候】 雨/雪
【観察種】
  1 カイツブリ           11 セグロカモメ         21 ウグイス 
  2 カンムリカイツブリ   12 キジバト             22 シジュウカラ 
  3 カワウ               13 コゲラ               23 カシラダカ 
  4 ダイサギ             14 ヒバリ               24 アオジ 
  5 マガモ               15 ハクセキレイ         25 カワラヒワ 
  6 カルガモ             16 ヒヨドリ             26 スズメ 
  7 コガモ               17 モズ                 27 ムクドリ 
  8 キジ                 18 アカハラ             28 オナガ 
  9 オオバン             19 シロハラ             29 ハシボソガラス 
 10 ダイシャクシギ       20 ツグミ               30 ハシブトガラス 

【備 考】
・朝から雪混じりの雨の降る冷たい冷たい日だった。カモの様子でも見ようと
  彩湖へ行ったところ、なんとダイシャクシギが3羽機場の脇のコンクリートの
  上にいた。思わず傘をうち捨ててスコープをのぞき込んだ。こんな日もシギは
  渡っていたのだと感動した。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖・大久保農耕地(浦和市)
【環 境】 都市公園・水田・貯水池
【年月日】 2001年 4月 7日 (土)
【時 刻】 7:00〜13:00
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           12 コゲラ               23 メジロ 
  2 カンムリカイツブリ   13 ヒバリ               24 カシラダカ 
  3 カワウ               14 ツバメ               25 アオジ 
  4 ヨシガモ             15 ハクセキレイ         26 オオジュリン 
  5 コジュケイ           16 ヒヨドリ             27 アトリ 
  6 キジ                 17 アカハラ             28 カワラヒワ 
  7 オオバン             18 シロハラ             29 スズメ 
  8 イソシギ             19 ツグミ               30 ムクドリ 
  9 ユリカモメ           20 ウグイス             31 オナガ 
 10 セグロカモメ         21 セッカ               32 ハシボソガラス 
 11 キジバト             22 シジュウカラ         33 ハシブトガラス 

【備 考】
・先週とうって変わった春の陽気。何処へ行ってもツバメが姿を見せて、春を告
  げていた。彩湖は静かだったが、なぜかヨシガモが7羽(雄5,雌2)ぽかぽ
  か陽気の中、水に浮いてうたた寝をしていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖・大久保農耕地(浦和市)
【環 境】 都市公園・水田・貯水池
【年月日】 2001年 4月 15日 (日)
【時 刻】 7:00〜13:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 埼玉のイカル
【観察種】
  1 カイツブリ           13 キジバト             25 エゾビタキ 
  2 カワウ               14 コゲラ               26 シジュウカラ 
  3 ダイサギ             15 ヒバリ               27 カシラダカ 
  4 カルガモ             16 ツバメ               28 アオジ 
  5 ヨシガモ             17 ハクセキレイ         29 カワラヒワ 
  6 ノスリ               18 ヒヨドリ             30 スズメ 
  7 キジ                 19 シロハラ             31 ムクドリ 
  8 クイナ               20 ツグミ               32 オナガ 
  9 オオバン             21 ウグイス             33 ハシボソガラス 
 10 コチドリ             22 センダイムシクイ     34 ハシブトガラス 
 11 タシギ               23 セッカ               35 コジュケイ 
 12 ユリカモメ           24 オオルリ            

【備 考】
・森には夏鳥達がやってきた。センダイムシクイの焼酎一杯グイーを一年ぶりに
  聞くことができた。オオルリもその青い姿を見ることができた。ヒヨドリは群
  をなしてあちこち飛び回っていた。森全体がウキウキしている。
・貯水池からカンムリカイツブリがすっかり姿を消した。しかし、ヨシガモが7
  羽いた。先週と同じ雄5羽、雌2羽の組み合わせのままだ。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖・大久保農耕地(浦和市)
【環 境】 都市公園・水田・貯水池
【年月日】 2001年 4月 21日 (土)
【時 刻】 7:00〜13:00
【天 候】 曇り/雨
【観察種】
  1 カイツブリ           15 オオジシギ           29 ツグミ 
  2 カワウ               16 ユリカモメ           30 ウグイス 
  3 ダイサギ             17 キジバト             31 オオヨシキリ 
  4 チュウサギ           18 カワセミ             32 セッカ 
  5 コサギ               19 コゲラ               33 シジュウカラ 
  6 アオサギ             20 ヒバリ               34 メジロ 
  7 カルガモ             21 ツバメ               35 ホオジロ 
  8 スズガモ             22 イワツバメ           36 アオジ 
  9 ノスリ               23 ハクセキレイ         37 カワラヒワ 
 10 キジ                 24 ビンズイ             38 スズメ 
 11 オオバン             25 タヒバリ             39 ムクドリ 
 12 コチドリ             26 ヒヨドリ             40 ハシボソガラス 
 13 ムナグロ             27 モズ                 41 ハシブトガラス 
 14 タシギ               28 アカハラ            

【備 考】
・いよいよ春の渡り本番となった。寒い寒い日だったが、今日は葦原と田圃に渡
  り鳥がやってきた。大久保農耕地ではムナグロが100羽以上やって来た。午前
  中には全くいなかったが午後になったら続々飛来した。しきりにあちこち飛び
  回っていた。オオジシギも飛び回り、賑やか。チュウサギも一羽いた。彩湖の
  葦原にはなんと、なんと、オオヨシキリが一羽鳴いていた。早い!!
・対照的に森の中は静か。アカハラの囀りが寒い中でさわやかさを引き締めてい
  たが、先週までいたオオルリやセンダイムシクイは姿を見せなかった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(浦和市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 4月 28日 (土)
【時 刻】 7:00〜13:00
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 ダイサギ             11 コゲラ               21 シジュウカラ 
  2 チュウサギ           12 ヒバリ               22 アオジ 
  3 コサギ               13 ツバメ               23 カワラヒワ 
  4 カルガモ             14 タヒバリ             24 スズメ 
  5 キジ                 15 ヒヨドリ             25 ムクドリ 
  6 コチドリ             16 アカハラ             26 オナガ 
  7 ムナグロ             17 ツグミ               27 ハシボソガラス 
  8 タカブシギ           18 ウグイス             28 ハシブトガラス 
  9 チュウシャクシギ     19 オオヨシキリ         29 コジュケイ 
 10 キジバト             20 オオルリ            

【備 考】
・一昨日は沢山の夏鳥でにぎわったとのことだったが、昨日みんな行ってしまっ
  たらしい。今日はオオルリだけが大サービスだった。私は見られなかったがキ
  ビタキ、クロジもいたらしい。ムシクイ類はほとんど見られなかった。
・田圃はシギチが少しずつ見られた。ムナグロは4羽しかいなかったが、秋ヶ瀬
  近辺の田圃には数百羽単位でいるらしい。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(浦和市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 5月 5日 (土)
【時 刻】 5:30〜14:00
【天 候】 曇り/晴れ
【観察種】
  1 カワウ               13 ヒバリ               25 キビタキ 
  2 アマサギ             14 ツバメ               26 サンコウチョウ 
  3 ダイサギ             15 ハクセキレイ         27 シジュウカラ 
  4 チュウサギ           16 ヒヨドリ             28 メジロ 
  5 コサギ               17 ヒレンジャク         29 ホオジロ 
  6 カルガモ             18 アカハラ             30 アオジ 
  7 キジ                 19 ツグミ               31 スズメ 
  8 アオアシシギ         20 ウグイス             32 ムクドリ 
  9 タカブシギ           21 オオヨシキリ         33 オナガ 
 10 キアシシギ           22 エゾムシクイ         34 ハシボソガラス 
 11 キジバト             23 センダイムシクイ     35 ハシブトガラス 
 12 コゲラ               24 セッカ              

【備 考】
・GW真っ盛りの公園は人がいっぱいで、鳥もたじたじ。でも人を避けてサンコ
  ウチョウが鳴きながらヒラヒラ飛び回り最高。キビタキ、エゾムシクイやセン
  ダイムシクイも負けじと囀り。なんとヒレンジャクまで飛び入りで参加。
・大久保農耕地は田植えの人がいるだけのうって変わってのんびりムード。シラ
  サギ類は4種揃った。シギチは少な目。少し残念。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(浦和市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 5月 12日 (土)
【時 刻】 8:00〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 アマサギ              9 キジバト             17 キビタキ 
  2 ダイサギ             10 カッコウ             18 シジュウカラ 
  3 チュウサギ           11 コゲラ               19 カワラヒワ 
  4 コサギ               12 ヒバリ               20 スズメ 
  5 アオサギ             13 ツバメ               21 ムクドリ 
  6 カルガモ             14 ヒヨドリ             22 ハシボソガラス 
  7 バン                 15 オオヨシキリ         23 ハシブトガラス 
  8 ムナグロ             16 セッカ               24 コジュケイ 

【備 考】
・今シーズン初めてカッコウの声を聞いた。田植えの最中の田圃を歩いていて葦
  原の先の木々のうえからカッコウの声が聞こえるのは、吹き渡る風と同じ心地
  よさを感じる。
・ムナグロはA区、B区では見あたらず、通称Asideと呼ばれるA区とは堤防を挟ん
  だ田圃の北側に100羽近くが休んでいた。



ページの先頭へ戻る
【県 名】 埼玉県
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(浦和市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 5月 19日 (土)
【時 刻】 7:00〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 埼玉のイカル
【観察種】
  1 カワウ               11 セイタカシギ         21 サンコウチョウ 
  2 アマサギ             12 キジバト             22 シジュウカラ 
  3 ダイサギ             13 カッコウ             23 カワラヒワ 
  4 チュウサギ           14 コゲラ               24 スズメ 
  5 コサギ               15 ツバメ               25 ムクドリ 
  6 アオサギ             16 ハクセキレイ         26 オナガ 
  7 カルガモ             17 ヒヨドリ             27 ハシボソガラス 
  8 キジ                 18 ウグイス             28 ハシブトガラス 
  9 バン                 19 オオヨシキリ        
 10 アオアシシギ         20 セッカ              

【備 考】
・今日も森の中ではサンコウチョウのさわやかな囀りを聞くことができた。今日
  現れたのは雌だったが、声のさわやかさは雄雌一緒。姿もよく見えた。
・田圃にはセイタカシギがいた。田圃の中にセイタカシギが出てくるのは珍しい。
  私にとっては秋ヶ瀬地区初記録であった。2日ほど前からいるとのことだった。
  セイタカシギを観察しているとなんとアオアシシギが絡んできた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(浦和市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 5月 26日 (土)
【時 刻】 7:00〜10:00
【天 候】 曇り
【観察種】
  1 ヨシゴイ             10 バン                 19 オオヨシキリ 
  2 ゴイサギ             11 キジバト             20 セッカ 
  3 ダイサギ             12 カッコウ             21 サンコウチョウ 
  4 チュウサギ           13 コゲラ               22 シジュウカラ 
  5 コサギ               14 ヒバリ               23 カワラヒワ 
  6 アオサギ             15 ツバメ               24 スズメ 
  7 カルガモ             16 ヒヨドリ             25 ムクドリ 
  8 キジ                 17 モズ                 26 ハシボソガラス 
  9 ヒクイナ             18 ウグイス             27 ハシブトガラス 

【備 考】
・今日も森の中にサンコウチョウが来てくれた。青いアイリングとくちばしがよ
  く見えた。雌だったがさわやかな囀りも聞かせてくれた。
・田圃にはヨシゴイが来ていた。今年も繁殖の始まりだ。バンはあちこちで繁殖
  の準備中、ヒクイナも姿を見せた。これから田圃は賑やかになる。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 6月 3日 (日)
【時 刻】 7:00〜10:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 ヨシゴイ              8 キジバト             15 アオジ 
  2 ゴイサギ              9 カッコウ             16 カワラヒワ 
  3 ダイサギ             10 ツバメ               17 スズメ 
  4 チュウサギ           11 ヒヨドリ             18 ムクドリ 
  5 コサギ               12 オオヨシキリ         19 ハシボソガラス 
  6 カルガモ             13 セッカ               20 ハシブトガラス 
  7 キジ                 14 シジュウカラ        

【備 考】
・大久保田圃はヨシゴイが増えた。今日だけで5〜6羽を見ることができた。もう
  繁殖の用意は済んだのだろうか。
・森の中ではこの季節には大変珍しいアオジがしきりに囀っていた。北海道でも
  ないのにこの声が聞かれるなんて、驚きだった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 6月 10日 (日)
【時 刻】 8:00〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ            9 コゲラ               17 ホオジロ 
  2 カワウ               10 ツバメ               18 アオジ 
  3 ヨシゴイ             11 ハクセキレイ         19 カワラヒワ 
  4 カルガモ             12 セグロセキレイ       20 スズメ 
  5 キジ                 13 ヒヨドリ             21 ムクドリ 
  6 コチドリ             14 オオヨシキリ         22 ハシボソガラス 
  7 キジバト             15 セッカ               23 ハシブトガラス 
  8 カッコウ             16 シジュウカラ         24 コジュケイ 

【備 考】
・子供の森ではアオジが、ピクニックの森ではホオジロが勢いよく囀っていた。
  どちらの森にもキジやコジュケイがもどってきたようで、これもけたたましく
  啼いていた。
・大久保田圃ではヨシゴイが営巣を始めたようだ。また久しぶりにコチドリ、セ
  グロセキレイ(親子)が観察できた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 6月 16日 (土)
【時 刻】 7:15〜11:45
【天 候】 曇り
【観察種】
  1 ヨシゴイ              9 カッコウ             17 オオヨシキリ 
  2 ゴイサギ             10 コゲラ               18 セッカ 
  3 ダイサギ             11 ツバメ               19 シジュウカラ 
  4 アオサギ             12 イワツバメ           20 ホオジロ 
  5 カルガモ             13 ハクセキレイ         21 スズメ 
  6 キジ                 14 セグロセキレイ       22 ムクドリ 
  7 コチドリ             15 ヒヨドリ             23 ハシボソガラス 
  8 キジバト             16 ウグイス             24 ハシブトガラス 

【備 考】
・昨日来の雨も朝7時にはほぼあがってかろうじて傘なしで鳥見ができた。田圃
  ではコチドリ、セグロセキレイが先週に引き続いて見られた。上空をゴイサギ
  、アオサギ、ダイサギが飛んでいた。
・森の中ではホオジロが元気。イワツバメがツバメに混じって飛んでいた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖・大久保農耕地
【環 境】 都市公園・水田・貯水池
【年月日】 2001年 6月 23日 (土)
【時 刻】 7:30〜13:00
【天 候】 曇り
【観察種】
  1 カイツブリ           10 チョウゲンボウ       19 オオヨシキリ 
  2 カワウ               11 バン                 20 セッカ 
  3 ヨシゴイ             12 キジバト             21 シジュウカラ 
  4 ゴイサギ             13 カッコウ             22 スズメ 
  5 ササゴイ             14 カワセミ             23 ムクドリ 
  6 ダイサギ             15 コゲラ               24 オナガ 
  7 コサギ               16 ツバメ               25 ハシボソガラス 
  8 アオサギ             17 ハクセキレイ         26 ハシブトガラス 
  9 カルガモ             18 ヒヨドリ             27 コジュケイ 

【備 考】
・今、彩湖ではササゴイの繁殖が真っ盛り。ということなので行ってみた。既に
  親ほどの大きさに育った雛のいる巣、親より少し小さい雛が4羽いる巣。抱卵
  中の巣、巣作りをしているペアとバラバラ。いったいどうなっているのだろう。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 7月 1日 (日)
【時 刻】 7:00〜10:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ            9 バン                 17 セッカ 
  2 カワウ               10 キジバト             18 シジュウカラ 
  3 ヨシゴイ             11 カッコウ             19 スズメ 
  4 ゴイサギ             12 コゲラ               20 ムクドリ 
  5 ササゴイ             13 ツバメ               21 ハシボソガラス 
  6 コサギ               14 ハクセキレイ         22 ハシブトガラス 
  7 アオサギ             15 ヒヨドリ            
  8 カルガモ             16 オオヨシキリ        

【備 考】
・今年一番の暑さとのこと。汗、汗、汗の鳥見、カッコウとカイツブリの声がと
  っても涼しく感じた日だった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 7月 8日 (日)
【時 刻】 7:20〜9:40
【天 候】 曇り/晴れ
【観察種】
  1 ヨシゴイ              7 ヒヨドリ             13 ムクドリ 
  2 キジバト              8 オオヨシキリ         14 ハシボソガラス 
  3 カッコウ              9 セッカ               15 ハシブトガラス 
  4 カワセミ             10 シジュウカラ         16 コジュケイ 
  5 ツバメ               11 カワラヒワ          
  6 ハクセキレイ         12 スズメ              

【備 考】
・梅雨の中休みで暑い日が続く。田圃の中も暑いのか、鳥が少ない。気のせいか
  オオヨシキリの声もかすれがち。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 7月 14日 (土)
【時 刻】 7:15〜9:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 ヨシゴイ              6 モズ                 11 スズメ 
  2 キジバト              7 オオヨシキリ         12 ムクドリ 
  3 ツバメ                8 セッカ               13 ハシボソガラス 
  4 ハクセキレイ          9 シジュウカラ         14 ハシブトガラス 
  5 ヒヨドリ             10 カワラヒワ          

【備 考】
・ヒヨドリが地面にたくさん降りていた。人が近づいても逃げずにきょとんと見
  ている。よく見ると巣立ったばかりの雛たちだった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 7月 21日 (土)
【時 刻】 7:30〜9:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 アオサギ              6 ヒヨドリ             11 カワラヒワ 
  2 キジバト              7 オオヨシキリ         12 スズメ 
  3 カワセミ              8 セッカ               13 ムクドリ 
  4 コゲラ                9 シジュウカラ         14 ハシボソガラス 
  5 ツバメ               10 ホオジロ             15 ハシブトガラス 

【備 考】
・田圃からオオヨシキリの声が全く聞こえなくなった。まるでオオヨシキリなど
  いないみたいだ。でもよくよく見ていると葦の低いところを出たり入ったりし
  て一生懸命餌運びをしている親鳥の姿があった。育児が忙しくて、もう啼いて
  いる暇がないみたいだ。どういうわけか、カッコウの鳴き声もしなくなってい
  た。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 7月 30日 (月)
【時 刻】 9:30〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 アオサギ              6 ヒヨドリ             11 ホオジロ 
  2 キジバト              7 ウグイス             12 スズメ 
  3 ヒバリ                8 オオヨシキリ         13 ムクドリ 
  4 ツバメ                9 セッカ               14 ハシボソガラス 
  5 ハクセキレイ         10 シジュウカラ         15 ハシブトガラス 

【備 考】
・先週は出張で不在のため、昨日まで涼しかったという話を聞いて、今日の暑さ
  にうんざり。大久保田圃を暑さに負けそうになりながら歩いていると、ドバト
  の羽が散乱しているのを見つけた。まだ新しいのでここ1〜2日くらいと思わ
  れる。猛禽類の食事の跡と思われた。ワシタカ類と思われるが何の鳥だろうか。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 8月 4日 (土)
【時 刻】 8:30〜11:00
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カワウ                7 ツバメ               13 シジュウカラ 
  2 ダイサギ              8 ハクセキレイ         14 スズメ 
  3 アオサギ              9 ヒヨドリ             15 ムクドリ 
  4 キジバト             10 ウグイス             16 オナガ 
  5 コゲラ               11 オオヨシキリ         17 ハシボソガラス 
  6 ヒバリ               12 セッカ               18 ハシブトガラス 

【備 考】
・稲の穂がだんだん重くなってきて、あぜ道を歩くと風にのって稲の穂の少し香
  ばしい甘い匂いがただよってくるようになった。暑いだけで静かな大久保田圃。
  音といえばセッカとスズメとカラスの鳴き声と爆音機。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 8月 11日 (土)
【時 刻】 9:00〜11:00
【天 候】 曇り/晴れ
【観察種】
  1 ダイサギ              6 オオヨシキリ         11 スズメ 
  2 ワシタカsp            7 セッカ               12 ムクドリ 
  3 キジバト              8 シジュウカラ         13 ハシボソガラス 
  4 ツバメ                9 ホオジロ             14 ハシブトガラス 
  5 ヒヨドリ             10 カワラヒワ          

【備 考】
・大久保農耕地は今日が恒例の花火大会。毎年、この後はいっそう鳥が少なくな
  るのだが、今年はどうだろうか。ワシタカspの巣立ち雛がピーピー鳴いてしき
  りに親鳥に餌をねだっていた。あんまりしつこいので親鳥も逃げて行ってしま
  った。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋が瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・田圃
【年月日】 2001年 8月 19日 (日)
【時 刻】 7:30〜10:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 埼玉のイカル
【観察種】
  1 ダイサギ              6 ヒバリ               11 セッカ 
  2 チュウサギ            7 ツバメ               12 シジュウカラ 
  3 コサギ                8 ハクセキレイ         13 スズメ 
  4 アオサギ              9 ヒヨドリ             14 ハシボソガラス 
  5 キジバト             10 オオヨシキリ         15 ハシブトガラス 

【備 考】
・突然涼しくなり、まるで秋のよう。思わずノビタキを探したが、これは無理。
  オオヨシキリの巣立ち雛が顔を出した。相変わらずヨシゴイは姿を見せない。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 8月 26日 (日)
【時 刻】 7:30〜10:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 アマサギ              8 ツバメ               15 スズメ 
  2 ダイサギ              9 ハクセキレイ         16 ムクドリ 
  3 チュウサギ           10 セグロセキレイ       17 オナガ 
  4 アオサギ             11 ヒヨドリ             18 ハシボソガラス 
  5 ツミ                 12 セッカ               19 ハシブトガラス 
  6 キジバト             13 シジュウカラ        
  7 ヒバリ               14 カワラヒワ          

【備 考】
・ツミの若鳥が餌にしようとヒヨドリとオナガを執拗に追っかけていた。どちら
  もキーキー言いながら逃げ回っていた。結局捕まらなかったが、ツミがあきら
  めて枝にとまるたびに、オナガが追いかけていってすぐ脇に止まっていた。鬼
  ごっこをして遊んでいるつもりなのだろうか。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 9月 1日 (土)
【時 刻】 8:00〜11:30
【天 候】 曇り/晴れ
【観察種】
  1 ダイサギ              7 カッコウ             13 セッカ 
  2 チュウサギ            8 コゲラ               14 シジュウカラ 
  3 オオタカ              9 ヒバリ               15 スズメ 
  4 ツミ                 10 ツバメ               16 ムクドリ 
  5 ジシギ sp           11 ハクセキレイ         17 ハシボソガラス 
  6 キジバト             12 モズ                 18 ハシブトガラス 

【備 考】
・久しぶりにジシギを見た。タシギかオオジシギかは分からなかったが、ついオ
  オジシギと思ってしまい、遠いオーストラリアまで無事に行けよとつぶやいて
  しまった。いつの間にか秋に変わりつつある。稲の刈り入れは70%。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 9月 8日 (土)
【時 刻】 8:00〜11:00
【天 候】 曇り/晴れ
【観察者】 埼玉のイカル
【観察種】
  1 カワウ                7 コゲラ               13 カワラヒワ 
  2 ダイサギ              8 ツバメ               14 スズメ 
  3 チュウサギ            9 ハクセキレイ         15 ハシボソガラス 
  4 オオタカ             10 ヒヨドリ             16 ハシブトガラス 
  5 ジシギ sp          11 セッカ              
  6 キジバト             12 シジュウカラ        

【備 考】
・今日の大久保農耕地にはジシギがたくさん入っていた。歩いていくとあちこち
  からジシギが飛び出る。10羽くらいが群れて飛び回る。比較的大きなシギも飛
  んでいった。ノビタキもいたとのこと。夏の間とは全く違うムードだ。秋につ
  られたのか鳥見人も多くなった。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 9月 15日 (土)
【時 刻】 9:00〜12:00
【天 候】 曇り/晴れ
【観察種】
  1 ダイサギ              6 ツバメ               11 カワラヒワ 
  2 チュウサギ            7 ハクセキレイ         12 スズメ 
  3 アオサギ              8 ヒヨドリ             13 ムクドリ 
  4 キジバト              9 モズ                 14 ハシボソガラス 
  5 コゲラ               10 シジュウカラ         15 ハシブトガラス 

【備 考】
・火曜日の台風15号の雨で大久保農耕地、秋ケ瀬公園はすっかり水没してしまっ
  た。深いところでは1.5メートルくらい。もうすっかり水は引いたが、水の高
  さまで泥が付いていて茶色の世界。泥のにおいでどこへ行っても臭かった。
・あれほど賑やかだったセッカの姿も声もまったく見つけられなかった。モズと
  チュウサギが元気で、彼岸花が盛りとなっていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 9月 23日 (日)
【時 刻】 7:30〜10:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カワウ                8 キジバト             15 シジュウカラ 
  2 ダイサギ              9 アカゲラ             16 カワラヒワ 
  3 コサギ               10 コゲラ               17 スズメ 
  4 マガモ               11 ツバメ               18 ムクドリ 
  5 チョウゲンボウ       12 ハクセキレイ         19 カケス 
  6 キジ                 13 ヒヨドリ             20 ハシボソガラス 
  7 タシギ               14 モズ                 21 ハシブトガラス 
【備 考】
・大久保農耕地では今日こそ何か変わった鳥がいないかと、鵜の目、鷹の目で探
  した。なんとかカワウとチョウゲンボウが上空を飛んでいったのを確認した。
  ジシギが多数入っていた。
・ピクニックの森では久しぶりにカケスを見た。何年ぶりだろうか。アカゲラも
  出てきた。それと今シーズン初めてマガモの6-7羽の群を見た。目の前を通り
  過ぎて池に飛び込みすぐ飛び立った。もう戻ってきたのだろうか。今日は充実
  していた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 9月 30日 (日)
【時 刻】 7:30〜12:30
【天 候】 曇り
【観察者】 埼玉のイカル
【観察種】
  1 ダイサギ              9 コゲラ               17 エゾビタキ 
  2 チュウサギ           10 ヒバリ               18 シジュウカラ 
  3 カルガモ             11 ツバメ               19 メジロ 
  4 キジ                 12 キセキレイ           20 カワラヒワ 
  5 タシギ               13 ハクセキレイ         21 スズメ 
  6 キジバト             14 ヒヨドリ             22 カケス 
  7 ツツドリ             15 モズ                 23 ハシボソガラス 
  8 アカゲラ             16 キビタキ             24 ハシブトガラス 

【備 考】
・今にも雨が降りそうな曇りの天気だったが、渡り鳥は今年も忘れずに来てくれ
  た。子供の森ではエゾビタキが3羽フライイングキャッチを繰り返している脇
  でキビタキの雌タイプ、シジュウカラ、メジロが一緒になって飛び交っていた。
  もうセミの声は聞こえなくなっていた。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田
【年月日】 2001年 10月 7日 (日)
【時 刻】 8:00〜12:00
【天 候】 曇り
【観察者】 埼玉のイカル
【観察種】
  1 カワウ                9 コゲラ               17 シジュウカラ 
  2 ダイサギ             10 ヒバリ               18 メジロ 
  3 カルガモ             11 ヒヨドリ             19 カワラヒワ 
  4 キジ                 12 モズ                 20 スズメ 
  5 タシギ               13 ノビタキ             21 カケス 
  6 キジバト             14 キビタキ             22 ハシボソガラス 
  7 カワセミ             15 エゾビタキ           23 ハシブトガラス 
  8 アカゲラ             16 エナガ              

【備 考】
・子供の森に珍しいお客さんが来ていた。エナガだ。何年かに一度、見たという
  話を聞くが、直接見たのは初めてだった。シジュウカラ、メジロ、コゲラの大
  きな混群の中にいた。この混群にはアカゲラの番が混じったり、キビタキ(雌
  )が混じったりと、大変贅沢な群だった。
・大久保田圃にはこの時期定番のノビタキが来ていた。入れ替わりにツバメは一
  羽もいなくなっていた。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖・大久保農耕地(さいたま市)
【環 境】 都市公園・水田・貯水池
【年月日】 2001年 10月 13日 (土)
【時 刻】 7:30〜13:00
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           12 キジバト             23 オオルリ 
  2 カワウ               13 カワセミ             24 エゾビタキ 
  3 ダイサギ             14 アカゲラ             25 シジュウカラ 
  4 コサギ               15 コゲラ               26 メジロ 
  5 アオサギ             16 ヒバリ               27 カワラヒワ 
  6 カルガモ             17 ショウドウツバメ     28 スズメ 
  7 ヒドリガモ           18 ハクセキレイ         29 カケス 
  8 オナガガモ           19 ヒヨドリ             30 ハシボソガラス 
  9 キンクロハジロ       20 モズ                 31 ハシブトガラス 
 10 オオバン             21 ノビタキ            
 11 タシギ               22 キビタキ            

【備 考】
・ピクニックの森では先日からマヒワが来ているという。今朝も見た人がいたけ
  れど、大多数は見られず。頭が茶色で体は青い今年生まれと思われるオオルリ
  も姿を見せた。エゾビタキ、キビタキは数が多いようだ。
・彩湖のカモはまだ少ない。カモメたちもまだ見られなかった。もう1,2週間位
  でやってくるに違いない。
・大久保農耕地ではツバメにかわってショウドウツバメが群で飛んでいた。30羽
  以上いたようだ。先週驚くほど多かったタシギは数が少なかった。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2001年 10月 21日 (日)
【時 刻】 9:00〜13:00
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 ダイサギ              7 ウグイス             13 カワラヒワ 
  2 キジバト              8 メボソムシクイ       14 マヒワ 
  3 アカゲラ              9 キビタキ             15 スズメ 
  4 コゲラ               10 エゾビタキ           16 カケス 
  5 ヒヨドリ             11 シジュウカラ         17 ハシブトガラス 
  6 モズ                 12 メジロ              

【備 考】
・冬鳥が例年になく多く入ってきた。とくにマヒワは50羽位の群が飛来し、あち
  こちと飛び回っていた。先週からいるらしい。エゾビタキ、キビタキモ数多く
  観察され、カメラマンを喜ばせていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 10月 27日 (土)
【時 刻】 7:00〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           12 キジバト             23 キビタキ 
  2 カワウ               13 アカゲラ             24 エゾビタキ 
  3 ダイサギ             14 オオアカゲラ         25 シジュウカラ 
  4 アオサギ             15 コゲラ               26 アオジ 
  5 カルガモ             16 ヒバリ               27 クロジ 
  6 オカヨシガモ         17 キセキレイ           28 オオジュリン 
  7 ハシビロガモ         18 ハクセキレイ         29 カワラヒワ 
  8 キンクロハジロ       19 ヒヨドリ             30 スズメ 
  9 オオバン             20 モズ                 31 ムクドリ 
 10 ユリカモメ           21 ジョウビタキ         32 ハシボソガラス 
 11 ウミネコ             22 ウグイス             33 ハシブトガラス 

【備 考】
・この一週間でアオジやクロジ、ツグミ、ジョウビタキなどの冬鳥達が渡来して
  きたようだ。先週いたマヒワは数が減ったとのことだったが、キビタキやエゾ
  ビタキなどが残っていて森の中はとっても賑やか。バードウオッチャーの季節
  だ。
 



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 11月 3日 (土)
【時 刻】 7:30〜12:30
【天 候】 曇り
【観察種】
  1 カイツブリ           12 ウミネコ             23 シジュウカラ 
  2 カンムリカイツブリ   13 キジバト             24 アオジ 
  3 カワウ               14 アカゲラ             25 カワラヒワ 
  4 ダイサギ             15 オオアカゲラ         26 マヒワ 
  5 アオサギ             16 コゲラ               27 イカル 
  6 カルガモ             17 ヒバリ               28 シメ 
  7 オカヨシガモ         18 ハクセキレイ         29 スズメ 
  8 ヒドリガモ           19 ヒヨドリ             30 ハシボソガラス 
  9 ホシハジロ           20 モズ                 31 ハシブトガラス 
 10 キンクロハジロ       21 ウグイス            
 11 ユリカモメ           22 セッカ              

【備 考】
・もうキビタキもエゾビタキもいなくなった。代わりにシメやアオジがふぇてき
  た。久しぶりにイカルの澄んだ声が森の中に響き渡った。オオアカゲラは滅多
  に姿をみせないが、いないわけでは無いらしい。
・彩湖ではカンムリカイツブリが一羽飛来していた。キンクロハジロやホシハジ
  ロは順調に数を増やしており、50羽位の群になっていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 11月 11日 (日)
【時 刻】 8:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           13 ノスリ               25 メジロ 
  2 カンムリカイツブリ   14 ユリカモメ           26 ホオジロ 
  3 カワウ               15 ウミネコ             27 アオジ 
  4 ダイサギ             16 キジバト             28 カワラヒワ 
  5 コサギ               17 アカゲラ             29 マヒワ 
  6 アオサギ             18 コゲラ               30 ウソ 
  7 マガモ               19 ハクセキレイ         31 シメ 
  8 カルガモ             20 ヒヨドリ             32 スズメ 
  9 オカヨシガモ         21 モズ                 33 ハシボソガラス 
 10 ホシハジロ           22 ツグミ               34 ハシブトガラス 
 11 キンクロハジロ       23 ウグイス            
 12 ミコアイサ           24 シジュウカラ        

【備 考】
・昨日来の雨も上がり、日が射し込むキラキラした朝となった。しかし、はじめ
  森の中は閑散として、鳥の声もあまり聞こえなかったが、暖かくなってきたこ
  ろからシジュウカラ、コゲラ、メジロの声がしてきた。次いでアカゲラ、ホオ
  ジロが加わり、そのうちになんとウソの声まで響きわたった。林の中は水浸し
  で長靴でも危ない状態で、自由に歩き回ることはできなかったが、十分に堪能
  できた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 11月 17日 (土)
【時 刻】 7:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           12 チョウゲンボウ       23 ウグイス 
  2 カンムリカイツブリ   13 ユリカモメ           24 シジュウカラ 
  3 カワウ               14 キジバト             25 メジロ 
  4 ダイサギ             15 アカゲラ             26 ホオジロ 
  5 コサギ               16 コゲラ               27 アオジ 
  6 アオサギ             17 ハクセキレイ         28 マヒワ 
  7 カルガモ             18 ヒヨドリ             29 シメ 
  8 オカヨシガモ         19 モズ                 30 スズメ 
  9 ホシハジロ           20 ジョウビタキ         31 オナガ 
 10 キンクロハジロ       21 アカハラ             32 ハシボソガラス 
 11 ミコアイサ           22 ツグミ               33 ハシブトガラス 

【備 考】
・だんだん鳥の飛び始める時間が遅くなってきた。最近は9時をすぎないとなか
  なか賑やかにならない。比較的早くから動き回るのはシジュウカラとコゲラと
  マヒワ位だ。今日はマヒワは40〜50羽の群がいた。今年こそ越冬するかもしれ
  ない。何年ぶりか、楽しみだ。
・彩湖にミコアイサ雄がいた。まだ若いのか頭の両側が黒っぽかった。でも雌2
 羽を引き連れていた。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 11月 24日 (土)
【時 刻】 7:30〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カワウ               12 キジバト             23 シジュウカラ 
  2 ダイサギ             13 カワセミ             24 メジロ 
  3 コサギ               14 アカゲラ             25 アオジ 
  4 アオサギ             15 オオアカゲラ         26 カワラヒワ 
  5 カルガモ             16 コゲラ               27 マヒワ 
  6 オカヨシガモ         17 ハクセキレイ         28 ベニマシコ 
  7 ヒドリガモ           18 ヒヨドリ             29 シメ 
  8 キンクロハジロ       19 モズ                 30 スズメ 
  9 ミコアイサ           20 アカハラ             31 ハシボソガラス 
 10 ユリカモメ           21 ツグミ               32 ハシブトガラス 
 11 セグロカモメ         22 ウグイス            

【備 考】
・だんだん木の葉が落ちて鳥が見やすくなってきた。ハンノキに集まるマヒワは
  葉っぱの落ちた木にとまることが多いようなので、とまる選択肢が増えたみた
  いだ。あちこち飛び回り、とまり、また突然飛び立って次の木へ移っていく。
  今日は20羽位の群で動いていた。シメも増えてきたようで、あちこちでピチッ
  、ピチピチッと声が聞こえる。ツグミは少な目だが、すっかり冬モードになっ
  た。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園(さいたま市)
【環 境】 都市公園
【年月日】 2001年 12月 1日 (土)
【時 刻】 8:00〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 コサギ               10 モズ                 19 カワラヒワ 
  2 カルガモ             11 ジョウビタキ         20 マヒワ 
  3 オオタカ             12 アカハラ             21 シメ 
  4 ユリカモメ           13 シロハラ             22 スズメ 
  5 キジバト             14 ツグミ               23 ムクドリ 
  6 アカゲラ             15 ウグイス             24 オナガ 
  7 コゲラ               16 シジュウカラ         25 ハシボソガラス 
  8 キセキレイ           17 メジロ               26 ハシブトガラス 
  9 ハクセキレイ         18 アオジ              

【備 考】
・この一週間でシメは数がぐっと増えた。朝、動いたり、飛んだりしている鳥は
  すべてシメだった時もあった。あとはツグミの仲間達。ツグミとアカハラが目
  立つようになってきた。ツグミは広場や道などの開けたところに出てきて採餌
  するようになった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(浦和市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 12月 9日 (日)
【時 刻】 8:30〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カンムリカイツブリ   11 オオアカゲラ         21 アオジ 
  2 カワウ               12 コゲラ               22 カワラヒワ 
  3 コサギ               13 ハクセキレイ         23 マヒワ 
  4 カルガモ             14 ヒヨドリ             24 ウソ 
  5 キンクロハジロ       15 モズ                 25 スズメ 
  6 ノスリ               16 ツグミ               26 オナガ 
  7 ユリカモメ           17 セッカ               27 ハシボソガラス 
  8 ウミネコ             18 シジュウカラ         28 ハシブトガラス 
  9 キジバト             19 メジロ              
 10 カワセミ             20 カシラダカ          

【備 考】
・よく晴れた寒い日。白い富士山が青い空にくっきりと見えた。鳥は幾分少な目。
  それでもマヒワ、オオアカゲラ、ウソが目の前に出てきてたっぷりと楽しませ
  てくれた。
・冷たい北風がだんだん強くなり、昼の彩湖は鳥見には最悪のコンディション。
  かろうじてセッカを見た位で、ほかにはあまり出てこなかった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 12月 15日 (土)
【時 刻】 8:45〜12:15
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           13 チョウゲンボウ       25 ツグミ 
  2 カンムリカイツブリ   14 オオバン             26 シジュウカラ 
  3 カワウ               15 イソシギ             27 メジロ 
  4 コサギ               16 ユリカモメ           28 カシラダカ 
  5 アオサギ             17 セグロカモメ         29 アオジ 
  6 カルガモ             18 キジバト             30 カワラヒワ 
  7 コガモ               19 カワセミ             31 マヒワ 
  8 オカヨシガモ         20 アカゲラ             32 シメ 
  9 ハシビロガモ         21 ハクセキレイ         33 スズメ 
 10 キンクロハジロ       22 ヒヨドリ             34 ハシボソガラス 
 11 ミコアイサ           23 モズ                 35 ハシブトガラス 
 12 ノスリ               24 シロハラ            

【備 考】
・大変寒い朝となった。一部の池は氷が張って、霜柱も立っていた。この寒さで
  ツグミがドット押し寄せてきた。先週まではそれほど見られるわけではなかっ
  たが、一挙にツグミいっぱいモードとなった。あっちもこっちもツグミ。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 12月 23日 (日)
【時 刻】 9:00〜13:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           14 セグロカモメ         27 シジュウカラ 
  2 ハジロカイツブリ     15 キジバト             28 メジロ 
  3 カンムリカイツブリ   16 アカゲラ             29 ホオジロ 
  4 カワウ               17 コゲラ               30 カシラダカ 
  5 コサギ               18 キセキレイ           31 アオジ 
  6 アオサギ             19 ハクセキレイ         32 カワラヒワ 
  7 カルガモ             20 セグロセキレイ       33 マヒワ 
  8 ホシハジロ           21 ヒヨドリ             34 シメ 
  9 キンクロハジロ       22 モズ                 35 スズメ 
 10 ミコアイサ           23 アカハラ             36 オナガ 
 11 オオタカ             24 シロハラ             37 ハシブトガラス 
 12 オオバン             25 ツグミ              
 13 ユリカモメ           26 ウグイス            

【備 考】
・寒い朝だった。しかし風はなく、日溜まりはぽかぽかするくらいのバードウオ
  ッチング日和。森の中では、こんな日はアリスイが出ると、朝からポイントで
  粘っている人もいた。ツグミ類が元気で、アカハラ、シロハラがあちこちで顔
  を出し、セキレイも三種類そろって尾羽を振っていた。
・彩湖ではカモ類は少な目、しかしハジロカイツブリが久しぶりのお目見えでウ
  オッチャーは大喜び、でもすぐに寝てしまった。



ページの先頭へ戻る
【場 所】 秋ヶ瀬公園・彩湖(さいたま市)
【環 境】 都市公園・貯水池
【年月日】 2001年 12月 30日 (日)
【時 刻】 8:30〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
  1 カイツブリ           15 ユリカモメ           29 ホオジロ 
  2 ハジロカイツブリ     16 ウミネコ             30 カシラダカ 
  3 カンムリカイツブリ   17 キジバト             31 アオジ 
  4 カワウ               18 アカゲラ             32 オオジュリン 
  5 ダイサギ             19 コゲラ               33 カワラヒワ 
  6 コサギ               20 ヒバリ               34 マヒワ 
  7 マガモ               21 キセキレイ           35 シメ 
  8 カルガモ             22 ハクセキレイ         36 スズメ 
  9 コガモ               23 セグロセキレイ       37 ムクドリ 
 10 ヨシガモ             24 タヒバリ             38 オナガ 
 11 ホシハジロ           25 ヒヨドリ             39 ハシボソガラス 
 12 キンクロハジロ       26 モズ                 40 ハシブトガラス 
 13 オオバン             27 シジュウカラ        
 14 タゲリ               28 メジロ              

【備 考】
・年の瀬の晦日の鳥見、人も少なく静か。鳥たちは年越しの準備で心なしかせわ
  しない。
・森の中では相変わらずマヒワがハンノキに群がっていた。オオアカゲラはやは
  り早朝のみで、日中はほとんど見かけない。
・彩湖ではヨシガモの雄が5〜6羽見られた。ハジロカイツブリは連続で観察でき
  た。先週までいなかったコガモが入って、オオバンも数がぐっと増えていた。




秋ヶ瀬の鳥情報ページへ戻る

メニューページへ戻る