12月:
秋ヶ瀬の鳥情報ページへ戻る
メニューページへ戻る
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 1月6日 (日)
【時 刻】 9:20〜12:10
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 キジバト 6 ヒヨドリ 11 シメ
2 コゲラ 7 シロハラ 12 アオジ
3 ハクセキレイ 8 シジュウカラ 13 ハシブトガラス
4 キセキレイ 9 エナガ
5 モズ 10 メジロ
【備 考】
・今年は元旦早朝に森を一回りしただけだったし、鳥もほとんど
見られなかったので今日が今年の初鳥見。シメは沢山見られた
がツグミは一羽もいなかった。今年は本当に遅い。
・日曜日ということもあり、キクイタダキ目当てに多くのバーダ
ーが来ていた。子供の森のあちこちでうろうろざわざわしてい
た。中にはキクイタダキの鳴き声をレコーダーから流している
輩までいた。困ったものだ。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 1月13日 (日)
【時 刻】 9:50〜12:10
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 アオサギ 8 モズ 15 アオジ
2 ノスリ 9 ジョウビタキ 16 カシラダカ
3 ハシビロガモ 10 ツグミ 17 カワラヒワ
4 キジバト 11 シロハラ 18 シメ
5 コゲラ 12 キクイタダキ 19 ハシブトガラス
6 キセキレイ 13 シジュウカラ
7 ヒヨドリ 14 メジロ
【備 考】
・鳥が少ないと思いつつ歩いていたが、最終的には19種確認できた。
キクイタダキはやっと見ることができた。3羽くらいの群れだった。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 1月20日 (日)
【時 刻】 9:10〜11:10
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 カワウ 10 コゲラ 19 エナガ
2 アオサギ 11 アカゲラ 20 メジロ
3 コサギ 12 セグロセキレイ 21 ホオジロ
4 ノスリ 13 ヒヨドリ 22 アオジ
5 トビ 14 モズ 23 カシラダカ
6 キジ 15 ジョウビタキ 24 シメ
7 クイナ 16 ツグミ 25 カワラヒワ
8 キジバト 17 ウグイス 26 スズメ
9 カワセミ 18 シジュウカラ 27 ハシブトガラス
【備 考】
・秋ヶ瀬公園ピクニックの森探鳥会の結果。このほかトラツグミ、
カケスを見た人がいたとのことだった。この記録の中、私はトビ、
クイナ、アカゲラ、ウグイス、エナガ、スズメは見られなかった。
・珍しくカワセミがじっくり見られて参加者も大満足だった。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 1月30日 (水)
【時 刻】 9:30〜11:40
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 アオサギ 7 ツグミ 13 メジロ
2 イカルチドリ 8 シロハラ 14 アオジ
3 キジバト 9 タヒバリ 15 ホオジロ
4 コゲラ 10 キクイタダキ 16 カワラヒワ
5 ハクセキレイ 11 ウグイス 17 シメ
6 ヒヨドリ 12 シジュウカラ 18 ハシブトガラス
【備 考】
・ツグミがずいぶん増えた。あちこちで姿を見かける。子供の森の
グランドにイカルチドリが1羽いた。珍しい。キクイタダキも相
変わらずの人気を集めていた。
・水路にヒクイナがいたとのことでこれも珍しい。越冬する個体だ
そうだ。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 2月12日 (火)
【時 刻】 10:00〜12:20
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 アオサギ 7 モズ 13 スズメ
2 キジバト 8 ツグミ 14 カワラヒワ
3 カワセミ 9 シロハラ 15 シメ
4 コゲラ 10 シジュウカラ 16 ハシブトガラス
5 ハクセキレイ 11 キクイタダキ
6 ヒヨドリ 12 アオジ
【備 考】
・寒い日が続く。体調を崩して前回とは間があいた。ピクニックの
森の池の水は相変わらず危機的。その少ない水の中でカワセミが
ダイビングを繰り返していた。
・子供の森ではキクイタダキが1羽人気の的だった。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 2月21日 (木)
【時 刻】 9:50〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 アオサギ 6 モズ 11 カシラダカ
2 キジバト 7 ツグミ 12 カワラヒワ
3 コゲラ 8 トラツグミ 13 シメ
4 セグロセキレイ 9 シジュウカラ 14 ムクドリ
5 ヒヨドリ 10 アオジ 15 ハシブトガラス
【備 考】
・風の強い日だった。木が風でゴウゴウとなっていた。風の為なの
か不明だが、ムクドリが大きな群れで何箇所かで見られた。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 2月27日 (水)
【時 刻】 10:00〜12:10
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 トビ 7 ツグミ 13 カワラヒワ
2 キジバト 8 シロハラ 14 シメ
3 コゲラ 9 ジョウビタキ 15 ムクドリ
4 アカゲラ 10 シジュウカラ 16 ハシブトガラス
5 ハクセキレイ 11 エナガ 17 ガビチョウ
6 ヒヨドリ 12 アオジ
【備 考】
・特別寒いわけではなく、風が強いわけでもない曇り空。池は渇水
が危機的状況。鳥の気配が少ない。
・アカゲラを久しぶりに観察できた。トビも見た。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 3月6日 (水)
【時 刻】 10:00〜12:10
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 アオサギ 7 ジョウビタキ 13 シメ
2 キジバト 8 シジュウカラ 14 ムクドリ
3 コゲラ 9 エナガ 15 ハシブトガラス
4 ヒヨドリ 10 ホオジロ 16 ガビチョウ
5 モズ 11 アオジ
6 ツグミ 12 カワラヒワ
【備 考】
・今にも降り出しそうな空だったが、何とかもってくれた。昨晩
までのしとしと雨で池に水がたまり始めた。まだまだ少ないが、
明日もその先も雨の予報が続く。しっかりとたまってくれると
良いのだが。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 3月19日 (火)
【時 刻】 9:40〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 カルガモ 7 ツグミ 13 シメ
2 キジバト 8 シジュウカラ 14 ムクドリ
3 コゲラ 9 ウグイス 15 オナガ
4 タヒバリ 10 ホオジロ 16 ハシブトガラス
5 ヒヨドリ 11 アオジ 17 ガビチョウ
6 モズ 12 カワラヒワ
【備 考】
・比較的暖かい風のない日だった。ピクニックの森は鳥が沢山出て
きてくれた。池には水があり、カルガモが戻ってきていた。ウグ
イスは笹鳴きが一箇所だけ。ガビチョウは賑やかに何羽かかたま
っていた。秋ヶ瀬では久しぶりにオナガを見た。レンジャクはい
ない。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 3月28日 (木)
【時 刻】 10:00〜12:00
【天 候】 晴れ/曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 ワシタカsp 7 ツグミ 13 カワラヒワ
2 キジ 8 シジュウカラ 14 シメ
3 キジバト 9 ウグイス 15 ムクドリ
4 コゲラ 10 ホオジロ 16 ハシブトガラス
5 ツバメ 11 アオジ 17 ガビチョウ
6 ヒヨドリ 12 クロジ
【備 考】
・晴れたり曇ったりで寒くはなかった。ピクニックの森は鳥の声に
満ちていた。その割に種類は少ない。久しぶりのクロジで水浴び
をしていた。
・子供の森では鶯の初鳴きを聞いた。羽倉橋の上でツバメが6,7羽
飛んでいるのを見た。初見だった。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 4月9日 (火)
【時 刻】 10:00〜12:10
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 アオサギ 7 ヒヨドリ 13 カワラヒワ
2 カルガモ 8 ツグミ 14 ムクドリ
3 コチドリ 9 オオルリ 15 ハシブトガラス
4 キジバト 10 シジュウカラ 16 ガビチョウ
5 コゲラ 11 エナガ
【備 考】
・風が強く比較的寒い日だった。明日は雪が降るという予報。
今日はオオルリでピクニックの森はにぎわっていた。雄2羽
メス1羽とのこと。オスは観察できたが雌は見られなかった。
・グランドにツグミ、ムクドリにまじってコチドリが2羽いた。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 4月16日 (火)
【時 刻】 9:40〜12:10
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 カルガモ 6 ツグミ 11 アオジ
2 キジバト 7 マミチャジナイ 12 カワラヒワ
3 キジ 8 シジュウカラ 13 ムクドリ
4 コゲラ 9 エナガ 14 ハシブトガラス
5 ヒヨドリ 10 メジロ 15 ガビチョウ
【備 考】
・暖かくて風も弱い絶好の鳥見日和。ピクニックの森ではヒヨ
ドリが山ほどいた。どんどんわたってきているように思える。
一か所に20羽以上固まってそれがいたるところ。
・シロハラだと思っていた鳥が家に帰って確認するとマミチャ
ジナイだった。逆光ではっきり見えなかったのが災いしたよ
うだ。
・子供の森ではエナガの雛が8、9羽固まって団子を作っていた。
カメラマンが数十人集まって写真を撮っていた。しかし、木
の上の方で枝が邪魔になってうまく撮れなかった。そのほか
キビタキ雄雌も入っていた。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 4月27日 (土)
【時 刻】 9:40〜12:30
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 カワウ 7 ヒヨドリ 13 センダイムシクイ
2 アオサギ 8 ツグミ 14 シメ
3 カルガモ 9 アカハラ 15 カワラヒワ
4 オオタカ 10 キビタキ 16 ハシブトガラス
5 キジ 11 シジュウカラ 17 ガビチョウ
6 コゲラ 12 エナガ
【備 考】
・ピクニックの森はシジュウカラを中心とした鳥の声で満ちて
いた。センダイムシクイ、キビタキの声も聞こえた。アカハ
ラのすがすがしいさえずりも聞こえていた。
・まだツグミもいたが、数はかなり減っていた。前回の1/10
くらいか。シメは2羽、嘴が銀色に変わっていた。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 5月2日 (土)
【時 刻】 9:10〜12:20
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 アオサギ 7 コゲラ 14 シジュウカラ
2 トビ 8 ジュウイチ 15 シメ
3 オオタカ 9 イワツバメ 16 カワラヒワ
4 チョウゲンボウ 10 ヒヨドリ 17 コムクドリ
5 カルガモ 11 ツグミ 18 ハシブトガラス
6 キジ 12 マミチャジナイ 19 ガビチョウ
7 キジバト 13 キビタキ
【備 考】
・連休の中日で人が多い。それでもどんよりと曇った天気でまだ
ましか。ピ森ではコムクドリの30〜40羽の群れが入り、飛び回
っていた。キビタキの声も聞こえた。マミチャジナイも見つけ
た。
・子森ではジュウイチが出て大盛り上がり。朝から昼にかけてほ
ぼ同じところにいるのだとか。双眼鏡やスコープで観察できた
が、写真は無理だった。広場にはまだ数羽ツグミが残っていた。
コマドリ、コルリもいたとのこと。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 5月17日 (金)
【時 刻】 9:30〜11:40
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 アオサギ 4 サンコウチョウ 7 ムクドリ
2 コゲラ 5 シジュウカラ 8 ハシブトガラス
3 ヒヨドリ 6 カワラヒワ 9 ガビチョウ
【備 考】
・舳倉島へ行って悪天候で足止めを食ったので秋ヶ瀬に来るのが
ずいぶん遅くなった。
・サンコウチョウはいたが、ほかの夏鳥はもう見られなかった。
フクロウの雛も巣立ってどこかへ行ってしまった。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 5月24日 (金)
【時 刻】 9:30〜12:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 コゲラ 4 スズメ 7 ハシボソガラス
2 ヒヨドリ 5 カワラヒワ 8 ハシブトガラス
3 シジュウカラ 6 ムクドリ 9 ガビチョウ
【備 考】
・ピクニックの森ではガビチョウとシジュウカラの声のみ。
・ウラナミアカシジミが複数見られた。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 5月31日 (金)
【時 刻】 9:30〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 トビ 5 シジュウカラ 9 ハシブトガラス
2 キジ 6 スズメ 10 ガビチョウ
3 キジバト 7 ウグイス
4 コゲラ 8 ムクドリ
【備 考】
・鳥は留鳥だけとなった。声はシジュウカラとガビチョウ。
時々コゲラ。
・チョウチョウは増えてきた。今日はミズイロオナガ2頭。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 6月6日 (木)
【時 刻】 10:00〜11:50
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 オオタカ 3 シジュウカラ 5 ハシブトガラス
2 キジバト 4 ムクドリ 6 ガビチョウ
【備 考】
・鳥は少ない。賑やかなのはカラスとガビチョウ。小さい声で
シジュウカラ。
・ミドリシジミは全く見つからなかった。
・一部の竹が枯れた。花が咲いたらしい。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 6月14日 (金)
【時 刻】 10:00〜11:50
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 カイツブリ 4 ウグイス 7 ハシブトガラス
2 オオタカ 5 カワラヒワ 8 ガビチョウ
3 シジュウカラ 6 ハシボソガラス
【備 考】
・ピクニックの森、鳥はガビチョウとカラスが目立っていた。
子供の森ではウグイスが2羽くらい鳴いていた。チョウは少
なく、ミドリシジミは見られなかった。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 6月26日 (水)
【時 刻】 9:50〜11:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 カルガモ 5 エナガ 9 ムクドリ
2 キジ 6 メジロ 10 ハシブトガラス
3 コゲラ 7 ウグイス 11 ハシボソガラス
4 シジュウカラ 8 カワラヒワ 12 ガビチョウ
【備 考】
・カラ類の混群が見られた。皆、雛が育ってきたのだろう。
・ピ森ではマイマイガが集団発生していて、うっとうしかった。
・池の中は水が増えてすっかり潤ってきた。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 7月5日 (金)
【時 刻】 10:10〜11:40
【天 候】 曇り
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 アオサギ 6 シジュウカラ 11 ハシブトガラス
2 ダイサギ 7 スズメ 12 ガビチョウ
3 コゲラ 8 ウグイス
4 ツバメ 9 ムクドリ
5 ヒヨドリ 10 オナガ
【備 考】
・今年始めたニイニイゼミの鳴き声を聞いた。まだ数は少ない。
・森の中はガビチョウがにぎやか。ウグイスの美声も聞こえる。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 9月25日 (水)
【時 刻】 10:40〜11:40
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 コゲラ 4 ヤマガラ 7 ハシブトガラス
2 エナガ 5 メジロ 8 ガビチョウ
3 シジュウカラ 6 キビタキ
【備 考】
・約3か月ぶりの秋ヶ瀬の森。もう夏鳥が戻ってきていた。
オオルリ、アカゲラもいたとか。
・森の中はガビチョウがにぎやか。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 10月2日 (水)
【時 刻】 10:20〜12:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 アオサギ 6 ヒヨドリ 11 メジロ
2 カルガモ 7 モズ 12 ハシブトガラス
3 ツツドリ 8 キビタキ 13 ガビチョウ
4 カワセミ 9 エゾビタキ
5 コゲラ 10 シジュウカラ
【備 考】
・この季節にしては暑い日だった。歩いていて少し汗ばむ陽気。
ピクニックの森ではカワセミとエゾビタキが見られた。子供
の森ではキビタキ雌、ツツドリ。カケスも何羽かいるらしい。
ページの先頭へ戻る
【環 境】 都市公園
【年月日】 2019年 10月9日 (水)
【時 刻】 10:10〜12:20
【天 候】 晴れ
【観察者】 工藤 隆
【観察種】
1 トビ 6 ヒヨドリ 11 エナガ
2 カルガモ 7 モズ 12 メジロ
3 キジバト 8 キビタキ 13 カケス
4 コゲラ 9 シジュウカラ 14 ドバト
【備 考】
・今日も暑い日だった。不思議なことにいつもたくさん鳴き騒
ぐハシブトガラスが一羽も見られなかった。何か起きるので
はないかと不安になった。モズの高鳴きが多くなった。
秋ヶ瀬の鳥情報ページへ戻る
メニューページへ戻る